weekly

謹賀新年

NO.921            Ryo Onishi              1/5/2014

 weekly
LAの観光スポット ホームページ バックナンバー
 
雑貨屋のひとり言

2014年明けましておめでとうございます。
今年は長い連休だったのでどこか旅行にお出かけになった人もいらっしゃるのでしょうね。天気もよく良い新年を迎えられたのではないでしょうか?私は、1月8日に健診があるからというわけではないのですが、いつものお正月と比べるとお酒の量も(お餅の数も)ぐっと控えました。不思議なものでお酒は飲まなければさほど欲しいと思わないものです。
2014年5月で雑貨屋は18年目を迎えることになります。よく続いています。これも執筆者の河合将介さん、河合成近さん、長尾龍さん、茶子さんとこれまで執筆してくださっていたみなさんのお陰です。今年もみなさんよろしくお願いします。読者のなかで、何か発信したいことがございましたら、どうぞ原稿をお送りください。大歓迎です。今年が皆様にとって希望の持てる一年でありますように願っています。≪R.O≫

 

2013年大予測結果

新しい年が始まりました。毎年恒例の年間大予測ですが、一年前の新年(当欄#626号参照)に記した項目について結果が次のようになりました。この一年間で経済、世相がいかに予想以上に急変したかを改めて語ってくれる気がします。皆さんの予測に対する結果はいかがでしたか?ご確認ください。新年度(2014年)の予測項目については次回のこの欄でお知らせいたします。

(1)日本円・US$の2013年末の値は?(上下5%以内を正解とする)
(結果:1US$=\104.93、5%以内:99.68−110.17)

(2)日本円・ユーロの2013年末の値は?(上下5%以内を正解とする)
(結果:1ユーロ=\144.54、5%以内:137.31−151.76)

(3)2013年末の東証(日経)平均株価は?(上下5%以内を正解とする)
(結果:\16,291.31、5%以内:15,476-17,105)

(4)2013年末のニューヨーク・ダウ平均株価は?(上下5%以内を正解とする)
(結果:$16,576.66、5%以内:15,747−17,405)

(5)2013年末(11月)日本の完全失業率は?(上下5%以内を正解とする)
(結果:4.0%、5%以内:3.80−4.20)

(6)2013年末、NY原油先物相場(WTI)の価格は?(上下5%以内を正解とする)
(結果:$98.42、5%以内:93.49−103.34)

(7)2013年末、日本国首相の名は?
(結果:安倍晋三氏)

(8)2013年中に日本の内閣総辞職または衆議院解散はあるか?
(結果: ノー)

(9)2013年、日本の参議院議員選挙で第一党は?
(結果:自由民主党、65獲得)

(10)上記第一党は定員の過半数を獲得するか?
(結果:ノー、総議席242のうち自民115獲得)

(11)2013年中に日本は憲法改正(一部を含む)の国会発議提案をするか?
(結果:ノー)

(12)2013年8月15日、首相は靖国神社へ参拝するか?
(結果:ノー)

(13)2013年中に首相は靖国神社へ参拝するか?
(結果:イエス、12月26日参拝)

(14)2013年中に尖閣諸島で国有施設建設、公務員常駐、中国との武力衝突
のいずれかが起こるか?
(結果:ノー)

(15)2013年末、北朝鮮、金正恩氏による指導体制は維持されているか?
            (結果:イエス)

(16)2013年中に北朝鮮は3度目の核実験を実行するか?
(結果:イエス、2月12日実施)

(17)2013年中に北朝鮮の日本人拉致被害者が1人でも日本へ帰るか?
(結果:ノー)

(18)東京は2020年夏季オリンピック開催地に選ばれるか?
(結果:9月7日、於IOC総会にて決定)

(19)2013年度日本プロ野球優勝チームは?(セ・リーグ)
(結果:読売ジャイアンツ)

(20)2013年度日本プロ野球優勝チームは?(パ・リーグ)
(結果:東北楽天ゴールデン・イーグルス)

(21)2013年、日本人(日本国籍保持者)のノーベル賞受賞者はいるか?
(結果:ノー)

(22)2013年、WBC(World Baseball Classic)で日本が3連覇するか?
(結果:ノー、3月18日、対プエルトリコ戦で敗退)

河合 将介( skawai@earthlink.net )

 

川柳(東京・成近)


 


( 川 柳 )


マンネリのコント演じて去年今年

齢のサバよんで鏡に叱られる

ソーランソーランこの数の子もロシア産

ゲートイン無印なりにある気負い

マイペースもう尻馬で舞はせぬ


( ニュースやぶにらみ )


「書き初め」

景気≠ニ右肩上がりの字で書いた −安倍首相

「有楽町火災」

近火新年 −東海道新幹線

「呪文」

オルフェーブル トウヨウダイガク −都知事選候補予定者


河合成近
nakawai@adachi.ne.jp

http://homepage3.nifty.com/itukabouzu/

龍翁余話

龍翁余話(310)「平成甲午の正月雑感」

平成26年の干支は甲午(きのえうま)。干支を解説するには、紀元前数百年前の中国の春秋戦国時代に発生したと言われている“陰陽五行思想”まで調べなければならないが、翁にはそんな興味も知識もない。ただ十二支は12年毎にやってくることと“甲(きのえ)”が付くのは、60年毎ということぐらいは知っている。今年(平成26年、2014年)の干支は甲午だから60年前の甲午は1954年(昭和29年)、大東亜戦争(太平洋戦争)が終わって9年目の年であった。これを『昭和甲午』と言い、今年を『平成甲午』と言うそうだ。

“甲”とは、もともと干支(十干)の第1のことで、昔、学業の成績順で「甲・乙・丙・丁・・・」というのがあった。また、亀や蟹の体を覆う堅い甲羅、つまり、動物や植物、果実の表面を覆う堅いもの、人間の手足の表の部分も“甲”と言い、意味合いとしては動植物や果実の成長と生命を守る装備、というふうに翁は理解している。昔、武士が戦場で用いた甲冑(かっちゅう=鎧・兜)も“身を守る装備”の典型だろう。60年に1度巡って来る“甲”の年、つまり、今年がどんな年になるかは予見出来ないが“甲”の本来的意味合いから「国(領土・領海・領空)及び日本国民の生命・財産を守る“装備”(法整備・軍事力強化)と、第1等国になるための経済大国に発展する年」になってもらいたいものだ。
(言うまでもないことだが“軍事力強化”とは、あくまでも他国からの侵略・攻撃に備えるための“自力防衛力強化”のことである。)

60年前の『昭和甲午』(1954年=昭和29年)がどんな年であったかを調べてみた。まず、
政治面では(保守政党の)日本民主党が結成された。今の民主党ではなく、自民党の前身である。総裁は鳩山一郎(第52・53・54代内閣総理大臣)、あの軽薄な鳩ポッポの祖父である。世相的にはベビーブーム、歌声運動ブーム(翁はそれ以前、中学生時代から歌声活動に参加していた)、マリリン・モンローの来日があったそうだが(当時、神戸の)高校生だった翁は、その記憶がない。忘れられないのはプロレスだ。カナダのプロレスラー兄弟(シャープ兄弟=いずれも2メートル近い鬼のような大男)を空手チョップで倒す小柄(176センチ)の力道山の雄姿を観たくて(神戸市長田商店街の)電気屋の前に設置された“街頭テレビ”にしがみついたものだ。

翁は神戸(高校)時代、よく映画を観た。中でもデボラ―・カー主演の『黒水仙』(1951年)、マーロン・ブランド主演の『革命児サパタ』(1952年)、ロバート・テイラー、デボラ―・カー共演の『クオ・ヴァディス』(1953年)などが印象に残っているが、何と言っても強烈なカルチュア・ショックを受けた映画は、オードリー・ヘプバーン、グレゴリー・ペック共演の『ローマの休日』(1954年)であった。後年、テレビ取材でローマを訪れた時、映画でヘプバーンとペックが遊び回ったローマ市内の名所を(翁も)訪ね、グレゴリー・ペックになった気分でヘプバーンとの“イマジネーション・デート(仮想デート)を愉しんだものだ。例えば凱旋門、トレビの泉(噴水池)、スペイン広場(石段)、コロッセオ(ローマ帝政時代の円形闘技場)、真実の口(ライオンに似た、海神トリトーネの顔が刻まれた石の彫刻=偽りのある人が手を突っ込むと手が切り落とされるとか抜けなくなる、という伝説がある)、サン・ピエトロ大聖堂(バチカン市国南東端にあるカトリック教会の総本山)などである。余談だが1954年以降の数年間、女性の髪形“ヘプバーン・スタイル”が流行したそうだ。

さて“平成甲午の正月“に話を戻そう。ご承知のように1月の別称は”睦月“、親族や親友が互いに往来して仲睦まじく宴を催す月であると言われている。2日は『初荷』『初夢』『書初め』――『初夢』はどんな夢だったか覚えていないが『書初め』は陶淵明(とうえんめい=中国南北時代の詩人)の”雑詩其一“から【人生無根蔕】=人生は木の根や果実の蔕(へた)のような甲(しっかりした拠り所)が無い。【一日難再晨】=1日に朝は2度来ない。そして、昨年の暮れの『龍翁余話』(308)「時と人を大切に」で書いた【歳月不待人】=歳月は人を待ってはくれない、この3句を拝借、翁の今年の銘とすることにした。

暦では4日が『仕事始め』となっているが、1月4日は土曜日なので、6日の月曜日を仕事始めとする会社が多い。今日(5日)は『小寒』の入り(19日まで)、20日から『大寒』、
1年で最も厳しい寒さに襲われる。手紙などの季節の挨拶で「寒中お見舞い」が一番適切な時期である。7日は『七草粥』、セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズシロの七草が入ったお粥を食べて1年の無病息災を願う風習、と、辞書にかかれているが、実は翁(子どもの頃は食べたかも知れないが)成人してから『七草粥』を食した記憶がないので、どれがセリで、どれがナズナ?七草の草に関しては全くの無知である。また、7日は『人日(じんじつ)』とも言われる。文字通り“人の日”だ。何かの本に「人を殺さない日、傷つけない日」と書かれてあった記憶がある。シリア、イスラエル、パレスチナ、北朝鮮など世界のあちこちで起きている紛争や国家的人殺しを止めさせる手はないものだろうか?もう一つ、仁義無き覇権主義国家・中国政府よ、7日には一緒に“七草粥”を食って“仲良し隣組同士”になろうではないか(と願うのだが、無理、無理の声が聞こえそう)。

11日は『鏡開き』。ご承知のように鏡餅を雑煮やお汁粉にして食べ、家内円満を願う行事である。もともと武家の風習だったので、鏡餅を刃物で切るのは“切腹”を連想させるので手や小槌で割る。これを(縁起を担いで)“開く”と呼ぶ。鏡は“円満”を意味する。“平成甲午”が円満な年(調和のとれた平穏な年)となることを期待したいのだが、いつの世も“円満具足”(全てが備わり、完全無欠)とはいかない。そこで翁、今年もまた“翁流独断”で世の不条理に向かって吼え続け、“円満の世“の姿を夢見たいと思う。読者各位の変わらぬご声援(叱咤激励)をお願いして・・・っと、そこで結ぶか『龍翁余話』。

 

茶子のスパイス研究

今週はお休みです。

茶子 スパイス研究家

 

 

ジャズ&ポップ−今週のお奨 めアルバム

幅広いジャンルのジャズがありますが、その時の状況に応じて聴き分けをしています。歩くときは軽快でテンポのいいジャズを、リラックスしたい時はゆったりした癒し系のジャズをというふうにです。1100のジャズアルバムがあるのですが、すべてのアルバムを一つ一つじっくり聴いたわけではありません。このコーナーを始めたお陰で紹介する前にじっくり聴くようになったので、これからも新しい発見があると思っています。お正月に我が家で流していたジャズがあります。年の初めにぴったりなアルバムだと思いますのでご紹介します。まだ暑かった9月の初めに見つけたヨーロピアンジャズトリオの「春の海」です。お琴ではなくピアノですがなかなかいいものです。
今年もどんな素晴らしいジャズに出会えるか楽しみです。

"Pray Spring Sea" European Jazz Trio
01-Pray
02-The Four Seasons - Winter 2nd Movement
03-Recuerdos De La Alhambra
04-Haruno Umi ( Spring Sea )
05-East Of The Sun
06-Dear Old Stockholm
07-Fields Of Gold
08-La Seine
09-Midnight Sun
10-In The Steppes Of Central Asia
11-Quiet Temple
12-Somewhere ( From West Side Story )
13-Furusato
ジャズアルバムの紹介リスト
http://www.zakkayanews.com/jazzlist.htm
《R.O.》

編集後記

もうすぐ孫が6ヶ月になります。重くなり、抱っこは腕が疲れますが、表情が豊かになり、私たちを和ませてくれます。
《R.O.》

雑貨屋のブログ→ http://zakkayanews.jugem.jp/
雑貨屋ニュースレターのバックナンバーは下記のURLでご覧いただけます。

http://www.zakkayanews.com/zwback.htm

Zakkaya Weekly No.921

雑貨屋 店主 大西良衛   http://www.zakkayanews.com/
              
tenshu@zakkayanews.com