Zakkaya Weekly No.238

Ryo Onishi      12/4/2000

雑貨屋のひとり言

あまり 知られていないL.A. 観光スポット(86)

さくらの独り言

川 柳 & コ ン ト

バックナンバーはこちらです

健康のお話

一口コラム

あっこのおいしいロサンゼルス

新作「いろは歌」

ホームページ

雑貨屋のひとり言

  • 寒くなってきました。気がついたらもう12月ですものね。2ヶ月前はまだ暑い日もあったように思うのですが、いつのまにか冬になっていたんですね。ちょうど一年前に、私達がサウスベイから帰国してきて、寒い冬から始まり、花見の春、蒸し暑く、なが〜い夏、さわやかなで気持ちの良かった秋と久しぶりの日本の四季を味わうことができました。
  • 通勤電車で隣に外国人が一人で座っていました。きっかけを掴んで話かけようと考えていたら、手に持っていた新聞が日本語だったので、「日本語が読めるんですか?」と話を切り出しました。その人はスイス人で奥さんが日本人、8年日本にいて、今は東大阪に住んでいるとのことでした。パサデナに住んでいたこともあるとかで話が弾みました。近いうちにまた会えるのを楽しみにしています。(R.O.)

macline_stberry.gif (1386 バイト)

あまり 知られていないL.A. 観光スポット(86)

Griffith Observatory(グリフィス天文台)

 前2回(第232号、第234号)では、ロサンゼルス近郊の2つの世界的に有名な天文台(Observatory)をご紹介しました。

 今回は同じObservatory でもロサンゼルス市民の憩いの場所であると同時に、南カリフォルニアを代表するランドマークであり、1935年完成以来、これまで5,000万人以上の来場者を記録し、現在は毎年200万人以上の観光客が訪れる観光スポットです。(従って、今回は「あまり知られていない・・」というタイトルはふさわしくない事をおことわりしておきます)

 アメリカ最大の敷地を持つ市立公園と言われるグリフィス・パーク内のハリウッド山(Mt. Hollywood)の南斜面、ロサンゼルスのダウンタウン他、広大な平原を一望できる場所にこの天文台は毅然と威容を誇って建っています。

 この天文台は以前、この一帯を所有していたCol. Griffith J. Griffith から公園とともにロサンゼルス市に寄贈されたもので、現在はロサンゼルス市のレクリエーション並びに公園課(Department of Recreation and Parks)が所有、管理しています。

 ここは天文専門家の研究施設としてではなく、一般市民に天体・宇宙等の情報・知識を提供することをその主目的としています。

 建物の中は大きく3つに分れています。

  1. The Hall of Science:入口を入ったところに“フーコの振子”〔下記注参照〕が40フィート(約12メートル)のワイヤーに吊るされ揺れています。ここは天文博物館であり、地球、惑星、銀河、宇宙に関する模型や資料が私達にもわかり易く説明され、展示されています。
  2.     左手奥の部屋には今地球の上600キロメートルにある“ハッブル望遠鏡”の5分の1のサイズの模型も展示されています。

        “ハッブル望遠鏡”の実物はなんと長さ13メートル、重さ11.6トン、主鏡の直径2メートル半、コストは$2Bil.(2,000億円以上)なんだそうです。

  3. 12インチ天体望遠鏡:一般の人が自由に見ることの出来る天体望遠鏡としては、カリフォルニア最大のものです。
  4. プラネタリューム:刻々と変化する夜空の星をドーム一杯に再現し、惑星、恒星、星座、宇宙の説明を聞く事が出来ます。そして、幻想的で不思議な夜空の世界へ案内してもらえます。     

  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 グリフィス天文台からの眺望はまさに絶景で、前に“HOLLYWOODサイン”また、バルコニーからは広大なロサンゼルスの平原が一望できます。

 見渡す限りの夜景の素晴らしさは言葉に尽くせないほどです。但し、夜は10時でグリフィス・パーク全体のゲートが閉まりますのでご注意下さい。

 また、ここは映画のロケ地としても良く利用され、中でもジェームス・ディーン主演の「理由なき反抗」、アーノルド・シュワルツネッガー主演の「ターミネーター」シリーズは有名です。天文台前庭にはジェームズ・ディーンの顔の像も建っています。

**********************

  • 住  所 : 2800 East Observatory Road, Los Angeles, CA 90027
  • 開 館 日 : Hall of Scienceは火曜日から日曜日まで(月曜日と主要な祝日は休み)

        但し、夏期は毎日オープン。

  • 時  間 : 火曜日〜金曜日は 2:00pm 〜 10:00pm、

        土曜日、日曜日は 12:30pm 〜 10:00pm。

        但し、夏期は毎日 12:30pm 〜 10:00pm。

***********************

  • 行き方は次の通り(Torrance方面よりの場合)
  1. FWY#110(北)−ロサンゼルス・ダウンタウンの先で、FWY#5(北)へ。
  2. FWY#5へ入って4つめの出口である Los Feliz Blvd.出口で降り、Los Feliz Blvd.を左折(西へ)。
  3. Los Feliz Blvd.を約1.5マイル進み、Hillhurst Ave.を右折(北へ)。
  4. Hillhurst Ave.へ入って、約1.3マイルゆるやかな坂を上る(途中から道路はN. Vermont Ave.と合流)とトンネルがあり、そのトンネルの直前の East Observatory Roadへ左折すると天文台の駐車場に入る。(又は、トンネル内を通過し、出てすぐを左折してもO.K.)
  5. ここまでの行程 ;(Torrance方面からの場合)約27マイル、ドライブ約50分。

*************************************

 〔注〕フーコの振子(Foucault Pendulum):

 フーコ(1819―1868)はフランスの物理学者で1851年、地球が自転している証拠を示すためにパリのパンテオンの高い天井から67メートルの糸に28キログラムの重りを吊り下げて振子のように振らせて、振子の振れる方向が時間とともに右回りに変化し、約32時間で元の方向に戻る事を実証しました。

 これは、振子の振れる方向は変わらないが,地球が自転しているため振子の振れる方向が  変わったように見えるためのものです。

     北極では二十四時間で一周、赤道上では振子を置いた地面は地面に平行な地球の自転軸周りに回転し、地面に垂直な振子の回転軸周りには回転しないので振子の振動方向は変化しません。

河合将介( skawai@earthlink.net )

macline_stberry.gif (1386 バイト)

さくらの独り言 「パスポート

サウジアラビア駐在から帰国したK.Sさんの、次の駐在先はニューヨークと決定。友人知人は内示を受けた彼に『渡米前に身を固めよ』と、薦めた。社内パーティーに家族同伴も珍しくない米国慣習の意味もあっただろうが、これをチャンスと云わんばかりの周囲の友情だったのかもしれない。そのアドバイスに素直なアクションを起こした彼は早速意中の彼女にプロポーズ、渡米へのスタートに立ったという。私はこの話を聞きながら、「これは貴方にとって渡米に必要な、いや人生の向こう岸に渡るに必要なパスポートだったのね」と、笑った。その夜の白酒は桃の節句を想わせる程の、日本酒党ではない私が歓喜した程の美味だった。

米国と向こう岸に渡るに必要なパスポートを手にした彼は、米国駐在を無事に終え、現在は外資系日本法人勤務、NO2として活躍中、その会社の大きな支柱的存在であるという。豊かな海外経験や専門的知識を自慢することなく、誠実で建設的な姿勢と優先順位を明確にした大胆なビジネスセンスを持つ人格が、公私共に人徳を集めているそうだ。色々な意味を持つパスポートの存在を知る彼は、会社のKEYパーソンなる人々に、色々な意味のパスポートを発行していると聞く。

しかし「パスポート」に、決して良い思い出や意味を持っていない人も多い。「『いざという時の為にパスポートだけは作っておこう』と作ったが、全然使わなかった」という人がいる。また、「7年間米国単身駐在中の夫の傍にやっと行く決心と準備ができ、その為に作ったパスポートを最初に使ったのは、皮肉なことにも、先に渡米した夫が急死した為だった。」という人が居る。また、「私には一生『パスポート』なんて縁がないと思っていたのに、それが必要な生活に急変した」という人も居る。パスポートとは、暗くて深い河を渡る様な、そんな人生のドラマを持っている。

日本国籍を持つ、いや捨てていない私の10年期限のパスポートは、赤色。同時期に5年期限で作成した友人のパスポートは、米国人と同じ紺色。なのに彼女の心は私より日本色、日本での毎日が楽しいという。日本転勤後、早1ヶ月が過ぎた今、私は日本入国に必要なパスポートを米国の何処かに忘れてきたのではないかと、出国前に作成したチェックリストに目を通す。日本人にとって日本再入国に必要なパスポート、それは人生向こう岸に渡るに必要なそれなのだと、今更ながらつぶやくさくらの独り言。

sakuratsubomi@earthlink.net)    

 

macline_s_blue.gif (852 バイト)

マキちゃんの健康のお話 −ゼンソクの簡単な治し方。のお話し−

突然ですが、最近めっきり寒くなりましたねぇーっ。

風邪ひいちゃったって方、多くいらっしゃると思います。

咳がゴホゴホ、あれ、辛いです。

しかし、風邪でもないのに咳が出て、呼吸もピーピーという方もいらっしゃる。

いわゆる『喘息(ぜんそく)』持ちの方。

これは何十年と苦しみながら、なかなか退治できない病気ですねぇ。

だがしかーしっ、実はこれを楽に退治できる方法が有るのですよー。

レンコンおろしに生姜おろしを少々まぜて、塩と黒砂糖を少々入れて熱湯をそそぎ、くず湯のようにして、一日2〜3回飲む。

症状が激しい時は、レンコンの絞り汁だけを大サジ一杯飲み、生姜汁を背中にすり込みながらマッサージすると治まります。

『喘息』は一種のアレルギーなので、毎日の正しい食事も大切。

足浴、腰湯などで新陳代謝の助けになるような事も心がけましょう。

よもぎの青汁と液体酵素をまぜて飲んだり、梅肉エキスを朝晩飲むのもひとつの手なんですってー。

呼吸器系が弱い人は、大抵、肩甲骨の間あたりの背骨が猫背の様になって出ているので、正しい姿勢も大切ですよー。

以上、心当たりのある方は是非お試しあれ。

話しは全く変わりますが、僕は月19.95ドルで使用時間無制限というのプロバイダーと契約しているつもりだったのに、今月、なんと400ドルの請求がきました。

聞いてみると、実は使用時間は月150時間までが19.95ドルで、それを超過すると一時間2ドルが加算され、先月は200時間オーバーしたので、こうなりました、との事。

なんだぁそりゃぁ、って事になって文句を言ったら、今回は特別に請求を見送ります、となりましたが、なんか解せませんよネェー..。

皆さんもこれから年末にかけて、忘年会等の色々な行事が待っていると思いますが、くれぐれも怪しいお店と怪しいプロバイダーには気をつけましょうーっ!

蒔田 龍人

office MAKITAwww.makita1.com

macline_s_blue.gif (852 バイト)

川 柳 & コ ン ト (東京・成近)

 

( 川 柳 )

豹変のもう風向きを読んだ顔

捨て駒と知らず舞台に踊り出る

絶頂がつい見落とした黄信号

土壇場のウルトラCがこけている

首の皮いちまいロスタイムに賭ける

 

( コ ン ト )

「柔軟頑固路線」

変身しても変心はしない   −日本共産党

 

「森内閣不信任」

野中さん今度は一緒にやりましょう  −加藤元幹事長

 

「流行語大賞」

「IT革命」がいい   −森首相

「おっはー」がいい  −森喜朗

(東京・成近) E-mail kawaiai@mx2.ttcn.ne.jp

macline_s_green.gif (838 バイト)

あっこのおいしいロサンゼルス――――レストラン案内

「Favori」――――フレンチべトナミーズ

  1. First St., Santa Ana, CA., 92703

Tel 714-531-6838

オレンジカウンティーのリトルサイゴンにあるフレンチ/べトナミーズの店「ファボリ」はフランス料理とベトナム料理の両方が楽しめるレストラン。

86年のオープン以来多くの支持を受けている。統治時代の名残か、フランス文化はベトナムの食文化にも大きな影響与えているようだ。

メニューを開くとフランス料理とベトナム料理に分かれており、両方合わせて126種類もの料理が並んでいる。フランス料理はフランス語、べトナム語、英語で、ベトナム料理はベトナム語と英語で書かれており、国際色のあるメニューを眺めるのも楽しい。

フランス料理メニューにはおなじみの「エスカルゴ」などもあるが、今回はベトナム料理の中から人気のあるメニューを紹介してみたい。

ベトナム料理の特徴は甘酸っぱいたれとピーナッツみそ、そして何よりも健康的な印象を受けるのが皿に山盛りに出てくる数種類のハーブと野菜。ライスペーパーにこれらのハーブや野菜、バーミセリー、エビや肉などの具を手巻きずしのように巻いてたれを付けて食べるのがおいしく、サラダ感覚で食べられてしまう。

人気は「BBQビーフ&レモングラス/バーミセリー」($4.99)、「BBQシュリンプ&ポーク/バーミセリー」($4.50)。これらのライスペーパー巻きをあらかじめ巻いてメニューにしたのが「サラダロール」(2ロール$2.50)。

ベトナム人の知り合いからベトナム料理には春巻き、夏巻き、秋巻き、冬巻きとそれぞれあると聞いたことがある。春巻きはおなじみの「スプリングロール」(5ロール$3.50)、夏巻きは「サラダロール」、秋巻きは「べトナミーズクレープ」($4.25)、冬巻きは砂糖きびを芯にしたエビすり身のかまぼこ「シュリンプペースト・オン・シュガーケーン」($8.99)といわれている。これらでベトナムの四季を味わってみるのも楽しいかもしれない。

ハウススペシャルの「ベークド・ホールキャットフィッシュ」($27.00〜)は人気が高くあちこちのテーブルで目に付いた一品。シーフードスープの「ファボリ・ホットポット」($15.99〜)もポピュラー。

食後には「フレンチコーヒー」($1.95)はいかがだろうか。フレンチと名の付いたベトナム式のコーヒーでテーブルで抽出し、たっぷりのコンデンスミルクで飲むが、これにはホットとアイスがある。ココナッツやドリアンなどの「フルーツシェイク」(各$2.00)もおすすめ。

 週7日営業。午前11時から午後10時まで。

akikosk@webjapan.com

macline_s_green.gif (838 バイト)

一口コラム

「コント、読み違い??」

(その72)森内閣不信任案否決

  先日の日本の自民党混乱劇に引っ掛けてこんな小話(ジョーク)を作りました。

 **********************

 11月20日に野党が提出した森内閣不信任決議案について、当初、不信任案に強く賛成を表明していた筈の加藤紘一・元幹事長は最後の土壇場で採決に欠席してしまいました。  

 「裏切られた」との野党と世論の声に対し、加藤氏は言いました。「私は森内閣不信任“案”に賛成したのではなく、それとなく“暗に”賛成しただけなんです」

 一方、「不信任案に賛成した党員はもちろん、採決に欠席した党員も、断固『除名』だ!」 と叫んでいた野中幹事長でしたが、欠席議員に対し、加藤氏以下一人も『除名』出来ませんでした。

 野中幹事長は言いました。「私は欠席議員に対し『除名する』などと言ったことはない。私はただ『助命する』と言ったのだ!」

―― 羅府の庄助さん ――

macline_stberry.gif (1386 バイト)

新作「いろは歌」

新作「いろは歌」(その9)

☆注意も無駄(99.3月作)

目鼻立ちすらり 微笑み(ほおゑみ)良し女(ひと)も

きつい酒飲む悪ゐ彼を得てねんごろに 夕べ 遊ぶ癖止まぬ 

(めはなたちすらり ほおゑみよしひとも

きついさけのむわるゐかれをえてねんころに ゆうへ あそぶくせやまぬ)

【ある人を思い浮かべてのものです。 少し不純です】

 ――― T. H. ―――    

macline_s_blue.gif (852 バイト)

編集後記

■20世紀中にやっておきたいことの一つが成近さんと話をすることでした。今日、ようやく電話でお話しができました。さあ、あと何かやることは…

■人から「なにか面白いことある?」って聞かれます。せっかくだから「いろいろ取り揃えておりますが、どんなのがいいですか?」って応えたいですね。みなさんはいかがですか?どう応えてますか?教えてください。

PDFを読むためのソフトは無料でダウンロードできます。トライしてみてください。

http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/readstep2.html

バックナンバーは下記でご覧いただけますのでどうぞ。

http://www.ne.jp/asahi/zakkaya/weekly/zwback.htm

Zakkaya Weekly No.238

雑貨屋 店主 大西良衛 zakkaya@news.email.ne.jp

TOPへ