90+
 
 
weekly

NO.812               Ryo Onishi              12/4/2011  

 weekly
LAの観光スポット ホームページ バックナンバー
 
雑貨屋のひとり言

12月に入りました。神戸ではもうすっかり冬の風物詩になったルミナリエが12月1日から12日まで開催されています。
朝、各駅停車の電車が「さくら夙川」にさしかかった時、朝日が六甲山の斜面の建物に反射し宝石のようにキラキラ輝いてとてもきれいでした。ほんのわずかな時間だったのでほとんどの乗客は気づいていなかったと思います。なんだか得した気分でした。≪R.O≫

 

ブラック・フライデーとサイバー・マンデー

アメリカでは感謝祭(サンクス・ギビング・デイ)の翌日から年末(クリスマス)商戦が始まります。今年は11月25日(金曜日)がそのスタートの日でした。初日はブラック・フライデーとよばれ、全米の小売店の売り上げが最も高いといわれる日です。

また、翌週明けの月曜日(今年は11月28日)はサイバー・マンデーとよばれ、オンライン・ショップの売上げが急増する日といわれています。これは連休明けの月曜日に職場の高速回線を使ってオンラインの店舗にアクセスして買い物をする人々が多いためであるとも、または感謝祭の休暇中には実店舗での買い物に外出した人々が、家庭に戻ってオンラインで買い物をするからであるともいわれています。

ブラック・フライデーの場合、ここでいう「ブラック」とは、「暗黒の」といったネガティブ・イメージではなく、この日は小売店が軒並み「黒字」を計上できる日という意味の「ブラック」でポジティブな表現なのです。

さて、今年のブラック・フライデーの結果ですが、その売り上げが過去最高を記録したことが明らかになりました。アメリカの調査会社が全米2万5千の小売店を対象におこなった調査では、今年のブラック・フライデーの一日の売り上げは、去年よりも7%上昇し、110億4000万ドルで、ブラック・フライデーの売り上げとしては史上最高を記録したということです。

経済が低迷し、高い失業率のもと、社会格差への抗議デモが全米規模でおこなわれている現状での、この結果には少々違和感を禁じえないですが、ここへきてアメリカの消費者の財布のヒモが少しゆるんできたのかもしれません。もっとも年末商戦はスタートしたばかりであり、また、この日は小売店が60%、70%オフ(割引)など出血サービスをおこなったり、店を開けている時間を長くするなどしているので、節約志向の消費者に効果的に働いただけかもしれず、今後の商戦推移を見守る必要がありそうです。

 我が家のまわりを見ても、ハロウイーン時の飾りつけは例年にくらべ控え気味の家が多かったように感じました。クリスマスの飾りつけはこれからですが、どうなるか気になるところです。

また、コンピュータ大手のIBMがインターネット上のオンライン・ショップ500店を対象におこなった調査では、オンライン・ショッピングの売り上げも去年より24.3%と大幅に上昇したということで、こちらも出足は好調のようで、この調子で景気浮揚のきっかけをつかん欲しいところです。
 河合 将介( skawai@earthlink.net )

 

さくらの独り 言

今週はお休みです。

川柳(東京・成近)


 


( 川 柳 )

机上論並べ会議の茶を濁し

裏金に初心忘れた手が伸びる

末席にいる良心が異を唱え

妥協した目が見据えてる次の椅子

裏の顔隠し名士の列にいる


( ニュースやぶにらみ )

「師走」
もう走り疲れた −原発講釈師

「「プロ野球に参入」
グランドでもゲームを −DeNA

「四字熟語なし」
不言実行 −稀勢の里


河合成近
nakawai@adachi.ne.jp

http://homepage3.nifty.com/itukabouzu/

龍翁余話

龍翁余話(207)「トラ・トラ・トラ」 

パールハーバー(真珠湾)には、2つの記念館が浮かんでいる。その1つは――
1941年12月7日(ハワイ時間)大日本帝国太平洋艦隊の爆撃機及び潜航艇による攻撃で真珠湾に集結していた米太平洋艦隊の主力艦数隻が壊滅的な被害を受け、特に戦艦アリゾナは1,177人の兵士と共に海の底に沈み、現在も湾の底に沈没状態で保存され、その真上に『アリゾナ記念館』がある(写真右側)。もう1つの記念館は――1945年8月15日“玉音放送”のあとの9月2日、東京湾に停泊していた戦艦ミズーリ(写真左側)。時の外相・重光葵政府全権大使が降伏文書に調印した戦艦である。つまり、ここには太平洋戦争の始まりと終わりの目撃者が70年経った今もなお、真珠湾を訪れる人たちに太平洋戦争史を語り継いでいるのである。

この真珠湾には、翁(33年間)殆んど毎年訪問しているが、最近『アリゾナ記念館』ビジターセンターの傍に新しい博物館が出来たと聞いたので、また今年も行って来た。入口には日本海軍の真珠湾攻撃をめぐる日米両国の動きを題材とした日米合作映画(1970年)のタイトル『TORA! TORA! TORA!』)の看板がある。『トラ・トラ・トラ』とは、真珠湾攻撃隊長・淵田美津雄中佐が搭乗する九七艦上攻撃機から、第一航空母艦(南雲忠一中将機動部隊)の旗艦『赤城』へ発信された電文で“我、奇襲に成功せり”の意。 

(展示されている)旗艦・赤城の模型 (同)戦艦アリゾナの模型

それほど広くない館内だが、日本海軍による真珠湾攻撃の一部始終=攻撃ルートと方法、攻撃時の日米の戦力と損害規模などが分かりやすく解説され、数箇所に破壊遺物が展示されている。展示資料によると日本側攻撃機動部隊は、旗艦『赤城』以下6隻、戦艦2隻、重巡洋艦2隻、軽巡洋艦1隻、駆逐艦9隻、特殊潜航艇5隻、艦上航空機350機ほか。日本側の損害は、未帰還機29機、損傷74機、戦死55人、特別攻撃隊(特殊潜航艇)5隻は未帰還、戦死9人、捕虜1人、米国側の損害は、上記アリゾナのほか戦艦5隻沈没、3隻中破、駆逐艦2隻沈没、巡洋艦3隻中破、航空機188機破壊、155機損傷、戦死2,345人、民間人犠牲57人となっている。展示場の中程に、山本五十六海軍大将(太平洋艦隊司令長官)の写真とキャプション(解説)が展示されている。山本大将は、真珠湾攻撃の作戦総指揮者ではあったが、開戦前に「日米戦争は世界の一大凶事である。(中略)正面衝突を回避するため日米両国はあらゆる策を講ずる必要がある」と語り、最後まで対米戦には反対であったという。そのことに米国側は一定の評価を下している。

ところで、真珠湾攻撃のあと、爆撃機で散華した55人は単なる“戦死者”扱いだが、特殊潜航艇の戦死者9人は“九軍神”としてマスコミで囃され顕彰された。この違いは何故だろう?軍部の演出だったか?特殊潜航艇とは2人乗りの小型潜水艦。資料によると5隻10人が出撃、3隻が魚雷攻撃を行なうが4隻が撃沈され8人戦死、残る1隻は座礁して拿捕される。座礁して潜行不能となった時、艇長の酒巻和男少尉と稲垣清2曹は艇に時限爆弾を仕掛け脱出するが、真珠湾特有の荒波に流され稲垣2曹は行方不明(後に戦死と発表、九軍神の1人に加わる)、酒巻少尉は失神状態で海岸に漂着したところを捕まり太平洋戦争第1号の捕虜という汚名を着せられた。しかし、酒巻はけっして軟弱・卑怯な人間ではなく捕虜収容所の中で自決を試みるも思い止まり、その後の日本兵捕虜の相談相手になるなど多くの同胞の命を救った。米軍側に対して凛とした態度を貫き、気骨ある日本軍人として米軍側からも評価・信頼され、通訳の任を与えられた。翁、個人的には“酒巻少尉のその後“に興味を持つ。終戦の翌年(1946年)に復員、トヨタ自動車に入社、1969年に同社ブラジル現地法人の社長、1987年に同社を退社、1999年に死去(享年81)。彼のことも真珠湾博物館の中でかなり詳しく紹介されている。12月10日の夜9時からNHK土曜ドラマスペシャル『真珠湾からの帰還〜軍神と捕虜第1号〜』が放送される。そのドラマの中で“九軍神”と酒巻少尉のことがどのように描かれているか、楽しみだ。

館内を出たところで突然、初老の米国人(白人)に「君は日本人か」と声をかけられた。「イエス」と答えたら「何のためにここ(パールハーバー)に来たのか?」と荒い語調。いささかムカついたので「質問の目的は何だ?君は何のために来ている?」と睨みつけた。するとその男「私の父は真珠湾で日本軍に殺された。だからいつも祈りを捧げに来ている。私は日本人が嫌いだ」翁、一瞬返答に窮し数秒、間をおいてから(精一杯気持ちを抑え)「君と真珠湾攻撃の是非を論じる英語力を、私は持っていない。しかし、言えることは、戦争は悲劇を生むだけ。日本兵も沢山アメリカ兵に殺された。広島・長崎への原爆投下は20世紀最大の悲劇であり、米国の史上最大の犯罪だ。しかし私は米国を憎まず、ほとんど毎年ここに来てアリゾナ号に合掌している。そして“もう2度と戦争をしてはいけない”と誓っている。多くの日本人が、平和のありがたさ、命の尊さを感じ日米友好を願っている。君はもっと今の日本人を理解すべきだ」翁の下手くそな英語を分かってくれたのか、その米国人の目が微かに緩み、そっと握手を求めてきた。何とも複雑な思いをさせられた『トラ・トラ・トラ』訪問であった・・・と、そこで結ぶか『龍翁余話』。

ジャズ&ポップ−今週のお奨 めアルバム

Beatle Jazzはビートルズの曲をジャズでやるシリーズ企画です。
アルバムによってメンバーが異なっているようです。ご紹介するのは第4弾のアルバムです。よく聴くと知っている懐かしい曲ばかりです。
一曲目のA Fool On The Hillはハーモニカのトゥーツ・シールマンスが演奏しています。
"All You Need"   Beatle Jazz
01-A Fool On The Hill
02-Lady Madonna
03-The Continuing Story of Bungalow Bill
04-All You Need Is Love
05-All Things Must Pass
06-The Night Before
07-Beautiful Boy
08-Look At Me
09-I Want You (She's So Heavy)
10-Cold Turkey
11-Waterfalls

ジャズアルバムの紹介リスト
http://www.zakkayanews.com/jazzlist.htm
《R.O.》

 

編集後記

ヨガクラスでよく呼吸の話をされます。
息を吸うことは意識的にやっているのですが、息を吐き切るということはあまり意識してやっていません。腹筋を使って息を吐き切るようにすることで、身体の隅々まで新鮮な空気を送り込むことができます。これって身体だけではないような気がします。

iPadアプリ
ちょっとネタ不足ですので今回はパスします。


雑貨屋のブログ→ http://zakkayanews.jugem.jp/
雑貨屋ニュースレターのバックナンバーは下記のURLでご覧いただけます。

http://www.zakkayanews.com/zwback.htm

Zakkaya Weekly No.812

雑貨屋 店主 大西良衛   http://www.zakkayanews.com/
              
tenshu@zakkayanews.com