gr1-2.gif (3115 バイト)

Zakkaya Weekly No.313

Ryo Onishi             5/12/2002

gr1-2.gif (3115 バイト)

雑貨屋のひとり言

あまり 知られていないL.A. 観光スポット

さくらの独り言

川 柳 & コント

gp-bback.gif (1897 バイト)

 

一口コラム

あっこのおいしいロサンゼルス

マキちゃんの健康のお話

ohome.gif (945 バイト)

 dl1-3.gif (2049 バイト)

dtmd2.gif (968 バイト) 雑貨屋のひとり言 dtmd2.gif (968 バイト)

今日は母の日です。みなさん、お母さんに感謝していますか?今日だけではだめなんですが我が家ではみんなで手分けをして朝から食事の用意や後片付けをしました。最近は家族そろって外で食べることも少なくなりましたが、夕食は近所にあるベトナム料理のお店で食事をしました。ひさしぶりにこんなのも良いなあと思いました。(R.O.)

dl1-9.gif (2038 バイト)

dtmd14.gif (968 バイト)あまり 知られていないL.A. 観光スポット(122)dtmd14.gif (968 バイト)

 Wineries of Temecula Valley

近年、アメリカ産のワイン、特にカリフォルニア・ワインは、世界によく知られるようになってきました。

カリフォルニア・ワインと言えば、サンフランシスコの北のナパ・バレー(Napa Valley)が有名ですが、南カリフォルニアにも素晴らしいワインヤード(Vineyard =ブドウ畑)とワイナリー(Winery =ブドウ酒醸造所)が数多くあります。

 その一つが、テメキュラ・バレー(Temecula Valley)です。ロサンゼルスの南東約90マイル、また、サンディエゴの北約60マイルに位置する Temecula Valley は、南カリフォルニア最大級の美しいワイン・カントリーと言えましょう。

 この地域は、水はけの良い花崗岩土に恵まれ、また夏の間も涼しい微風が吹き、夜でも涼しい海抜 1,500フィートの高さにあるため、良質のブドウが採れ、ワイン造りに適した条件を持ったところです。

 ブドウは8月、9月ころが収穫期と言われています。  

 周囲に広がるブドウ畑の斜面や丘、広々とした景観と澄んだ緑の空気、さわやかな風・・等々、そこは都会の喧騒を逃れ、心の洗濯をするには最良の場所ではないでしょうか。

 この地域には、観光ワイナリーだけでも約20ほどあり、その多くはランチョ・カリフォルニア通りに沿って点在し、一年を通して私達観光客を迎えてくれます。

フリーウエイ(#15)から、ランチョ・カリフォルニア通りに入り、東へ4マイル程進んだあたりから道路の両側に個別ワイナリーの案内標識が見え始め、道路脇の小高い丘や、道路に面して各ワイナリーの建物が見えてきます。

ワイナリーによって、それぞれ特徴があり異なりますが、殆どのワイナリーは観光客のための施設(ワイン・テスティング、自社製ワインとワイン関連商品を販売する売店、レストラン・カフェなど)を備えています。また、ワイナリーによっては製造工程や倉庫をツアー・ガイド付きで案内してくれるサービスもあります。

 さらに贅沢に景観を楽しむ方法として“熱気球ライド”を楽しむことも可能です。但し、熱気球は主として早朝や夕方に飛びますので、近くのホテルに宿泊し、ホテルのサービス・カウンターで予約をするのが一般的のようです。(もちろん、日帰りの搭乗申込みも可能です)

 このような雰囲気の中で味わう地元ワインの味は格別です。

 なお、ランチョ・カリフォルニア通りをさらに東へ進むと(フリーウエイ#15から約12マイル)

Lake Skinnerがあります。(私の観光スポット<13>を参照下さい)ここまで足を伸ばして、のんびり 一日を楽しむのもよいかと思います。

***********************

  • 住   所 :Rancho California Road 沿いを中心に点在しています

   以下、ワイナリーによって多少違いますが、

  • オープン日 : 毎 日
  • 時   間 : 10:00AM〜 5:00PM
  • 入 場 料 / 駐 車 料 、ワイナリー巡りともに無 料、ワイン・テスティング(試飲)は有料($5〜$7)

***********************

行き方は次の通り(Torrance方面よりの場合)

  1. FWY#91(東)へ。リバーサイド・カウンティに入って、FWY#15(南)へ。
  2. FWY#15(南)へ入って約35マイル、サンディエゴ・カウンティに入るすぐ手前の出口である、Rancho California Road でFWYを降りる。
  3. Rancho California Roadを左折(東へ)。
  4. Rancho California Roadを東へ約4マイル程進むと、道路の両側に最初のワイナリー入り口標識が見えてくる。そして小高い丘の上に建物が見える。さらに、この道路を東へ進めば、道路の両側に10ヶ所以上のワイナリーが点在している。
  5. ここまでの行程 ;(Torrance方面からの場合)約85マイル、ドライブ約1時間30分。

河合将介( skawai@earthlink.net )but_up.gif (232 バイト)

dl1-5.gif (2025 バイト)

dtmd11.gif (968 バイト) さくらの独り言 チャレンジ  dtmd11.gif (968 バイト)

二十歳(はたち)の頃、V.E.フランクルの「夜と霧」を読み、言葉にできない衝撃と刺激を受けた。青い春の入り口で彼の書物に出会ったことを、今になって幸せだったと、振返る。アイディンティティへの認識が表面化するその時代、感性豊かである一方自己中心的なそんな季節の自分が出会った、書物や人物そして出来事の影響は大きい。想像を超えるフランクルの実体験記から学んだことは数多い。そのひとつを最近思い出す、チャレンジ、「未だ見ぬことを既に手にしていると確信して生きること」だった。そして今、チャレンジの持つ快感と、その成果にもとづく代償に不安を抱きつつ、「チャレンジ」を試みようと歩き始めたさくらである。

大辞林によると私たちが日常使う「チャレンジ」は、「挑戦」とある。この挑戦、”Challenge”は、インドヨーロッパ語の「だます・嘘を言う」(kel-)に遡る。不思議なことにこれは、後にラテン語でも「騙す、嘘を言う」(calvi)から「中傷、悪口」(caluminia)となり、それが古期フランス語の「非難、告訴」(chalenge)となって、現在の英語Challenge「挑戦」へと変化した。「チャレンジのない人生は無に等しい」と誰かが言った。目に見えないものに挑戦することと、逆にチャレンジすることによる結果次第で負うもの両方が、既に何千年もの前のこの語源に観られると関連付ける私は、少々こだわりすぎだろうか。

教師であったにも関わらず当時の学校教育に納得がいかず辞職、そして再度大学へ戻った時代が私にはあった。激怒する父と辞職する私の仲を取り持ったのは、今は新聞記者の兄。「何かをしない為に辞めるのではなく、何かをする為に辞めるのだから、それはチャレンジだ」と父を説得してくれた。そして私には「結果を出さないと、お前は嘘をついたことになるぞ」と言い放たれた。時間軸を考えた場合の「チャレンジ」前後に、自己と他者とに発生するもの、しかもそれは語源の変化でも実証されるものを、若かった兄は実生活の中で見事に表現したものだと、今になって感心している。

チャレンジの決断は、「できるかどうかは解からない」がしかし、できると信じるか自分に言い聞かせる、つまり自分を騙すことから、その一歩が始まる。逆に、挑戦を拒む場合は、成果を得られない場合の「中傷、非難、悪口」に恐れをなす場合が多く、決断の指標さえ不明確になる。この場合、何かを行ったり、体験したり、言い換えれば「生きる意味」、何をしたいかということの不明確さや生きる価値基準の喪失と連携すると想う。自分の前に何かが提示された時、「チャレンジ」するかしないかは、自分の決断、しかし、それにも何かの「意味」があると、そう思いながら「チャレンジ」の一歩を踏み出したい。「開拓者(pioneer)の語源にはペダル、歩行者、歩兵とあるが、いずれもインドヨーロッパ語の「足」に遡る。足を一歩前に出す勇気と決断、ある時それは「自分を騙す」ことかもしれないが、失敗に伴う「非難、中傷」を恐れず歩くこと、、、それが自己開拓の礎かもしれないと想う。いつまでも歩き続ける「足」を持つ開拓者、チャレンジを続けられる者でありたいと願う、さくらの独り言。

sakuratsubomi@earthlink.netbut_up.gif (232 バイト)

dl1-3.gif (2049 バイト)

dtmd2.gif (968 バイト) マキちゃんの健康のお話 dtmd2.gif (968 バイト)

−ヒーローには付き物。のお話し−

.皆様お元気でしょうか?..

今週は、阿部 進氏の健康法をお話ししようと思っておりましたが、疲労がたたった為、今回は違うお話しに変更させていただきます..。

..なーんちゃって、今回はただ単に締め切り時間が無くなっちゃったんで、『疲労』のお話しに変更。

最近は、「あぁ〜疲れたぁ。」なんていう言葉が、口癖の様になっていらっしゃる方を多くお見掛けします。

この『疲労』の原因の大半は、実は身体が疲れているようでエネルギー自体は使いきっておらず、誤った食生活によって内臓が生理的に疲労している事が隠されちゃっているんですねぇ。

通常、正しい食生活をしていて内臓がスッキリ元気であれば、いくら『疲労』していても、一眠すれば翌朝にはまた、元気満々!パワー全開!一粒300メートル!っとなる筈なのです。

だがしかーし、今や21世紀のこの時代、『疲労』には疲労回復ドリンク剤をエナジーパワーとか言って老若男女、おまけに子供までもが塾の帰りなんかに飲んじゃってるのが現実になってますねぇ..果たして良いのかぁ?そんなんでぇ..。

これらのドリンク剤って、吸収しやすいブドウ糖と、覚醒作用のあるカフェイン、そしてそして微量ではありますが、アルコールが入っていて一時的に元気になった錯覚を起こさせるものがほとんどなんです。

こういったもので『疲労』を回復させようとする人は、やっぱり食事も化学的。

..調味料なんかも化学的..。

化学的な食生活していて『疲労』の原因をつくり、『疲労』回復の為にドリンク剤を飲んで錯覚を起こす、そしてまた..これすなわち、イタチごっこ。

じゃぁ、どうすれば良いのぉーっ、は、ここんとこ続いてる“次週に続く”引き延ばし作戦で、また来週。

蒔田 龍人
office MAKITA
mail@makita1.com
www.makita1.com
www.officemakita.com

but_up.gif (232 バイト)

dl1-9.gif (2038 バイト)

dtmd8.gif (968 バイト) 川 柳 & コント(東京・成近) dtmd8.gif (968 バイト)

 

( 川 柳 )

メイドインチャイナ デフレの街を行く

日本製ドル箱もある大リーグ

合併の社に日本語が小さくいる

九条の挿絵に増えていく戦車

マスゲーム哀しいまでによく揃い



( ニュースやぶにらみ )

「偽表示15%」

販売店の食い物にされている  −コメ

 

「経営統合」

鉄の結束  −川鉄・NKK

 

「瀋陽日本領事館にて」

わたしも連れ去られた  −日本の主権



(東京・成近) E-mail nakawai@adachi.ne.jpbut_up.gif (232 バイト)

dl1-7.gif (2012 バイト)

dtmd8.gif (968 バイト) あっこのおいしいロサンゼルス dtmd8.gif (968 バイト)

「羊羹」

最近おいしい羊羹を食べていないなとふと思った。日本の食べ物には事欠かないロサンゼルス地区のこと、日系のお店に行けばそれこそ沢山ある羊羹だが、日頃はそれで満足するとしても、時々無性に老舗の高級羊羹が恋しくなる。

ちょうどそんな時、折りよく日本からのお客さんがあったりすると「お土産は何がいい?」と気を利かして向こうから尋ねてくれる。「〇屋の羊羹!」と言ってしまいそうになるが、その衝動を抑えて考えてしまう。羊羹は重い。私が好きなのは一口羊羹ではなくあのずっしりとした一棹の羊羹なのだ。何とか荷物を軽くしようと思う旅行者にとっては、迷惑なお土産上位にランクされるに違いない。頼む方も頼みづらいお土産の一つではないだろうか。

仕方ない、今度帰ったときに思う存分食べてこようと思うのだが、不思議なことに日本に居るとそんなに食べたくはならないのだ。

その老舗の〇屋、ニューヨークにも支店があり、全米どこからでも取り寄せができるようだが、何もそこまでしなくてもと、そのうちに羊羹が食べたかったことも忘れてしまう。たまに友人宅などでその〇屋の羊羹が出されたりすると、思いがけない幸福なめぐり合わせに感謝してしまう。

羊羹というと小学校時代の先生を思い出す。音楽の時間に歌のテストがあった。1人ずつ前に出て、課題曲を独唱させられるのだが、ある子の歌に対して先生が「羊羹のような歌」と言った。その心は…その意味は「一本調子」。一曲の歌には強弱や感情を込める部分があるはずなのに全く単調な歌い方と言うことらしい。最初から最後まで太さの変わらないズドンとした羊羹、どこを切っても同じ太さの羊羹、先生うまいこと言うなァと、妙に印象に残り、その言葉がいまだに忘れられない。

そして先日最近おいしい羊羹を食べたいと思ったとき、その先生の言葉も一緒に思い出した。微笑ましい思い出の先生の言葉だが、最近の自分の日々を考えると「羊羹のような歌」は「羊羹のような人生」とも置き換えられるのではないだろうかとも思った。一本調子の単調な人生、どこを切っても同じ日々、これを羊羹のような安定した人生と考えるか、やはり歌のように強弱があり、感情の起伏がある人生が良いのか、人それぞれであろう。私自身は羊羹のような人生を望んでいないはずなのに、日々、目先の事ばかりに追われ、あくせくするばかりで先を見つめることができない。計画性や長期的な目標のない私の人生は3年先を切っても、10年先を切ってもやはり羊羹のような人生を送っているのではないだろうか。こればかりは一棹のスドンした羊羹が好きとは言っておられない気がするのだが。

さっか あきこ akikosk@webjapan.combut_up.gif (232 バイト)

dl1-3.gif (2049 バイト)

編集後記

散歩するのにちょうどいい季節ですね。できるだけ多く歩くようにしたいものです。

雑貨屋ニュースレターのバックナンバーは下記のURLでご覧になれます。

http://www.ne.jp/asahi/zakkaya/weekly/zwback.htm

Zakkaya Weekly No.313

雑貨屋 店主 大西良衛  gp-bmail.gif (1852 バイト) zakkaya@news.email.ne.jp

but_up.gif (232 バイト)