Zakkaya Weekly No.282

Ryo Onishi             10/8/2001

雑貨屋のひとり言

L.A. 観光スポット

さくらの独り言

川 柳 & コ ン ト

バックナンバーはこちらです

マキちゃんの健康のお話

一口コラム

あっこのおいしいロサンゼルス

健康の方程式

ホームページ

雑貨屋のひとり言

とうとうアフガニスタン、タリバン政権に対するアメリカ・イギリスによる空爆が行なわれてしまいました。同時に世界中でテロの報復を警戒する動きになりました。こんどは日本もテロの攻撃を受ける可能性があります。複雑な気持ちです。さわやかでいい季節になったのですがこれからのことを考えるとちょっと暗くなります。(R.O.)

macline_stberry.gif (1386 バイト)

あまり 知られていないL.A. 観光スポット(108)

Palm Springs Aerial Tram

 ロサンゼルスの東、約100マイルにある砂漠のオアシスの街、パームスプリングスの西に聳えるSan Jacinto山に設置されたロープウエイです。

 ロープウエイ始発駅である Valley 駅(海抜2,643フィート、 805メートル)から終着の High Mountain駅(海抜8,516フィート、2,595メートル)までの標高差 5,873フィート(1,790メートル)、全長 2.5マイル(3,900メートル)を12分で運んでくれます。

 ロープの傾斜はアメリカで最も急傾斜であり、世界でも現時点では第2位ということです。

 このロープウエイは1963年9月に開業しましたが、昨年(2000年)8月、お客さんを乗せる Car(ゴンドラ)が、まったく新しくなりました。

 新しいゴンドラは床が円形で、走行中、その床がゆっくり回転する仕組みになっています。したがって乗客は、じっとして乗っているだけで 360度の視界を楽しめると言う“優れもの”です。

 しかも片道で2回転するので、2回も360度の景色を堪能できます。この回転式ゴンドラは80人乗りで、回転式のものとしては世界最大級なのだそうです。

 草木一つ生えていない壮大な砂漠の荒っぽい岩山を縫うようにしてロープウエイは昇ります。そして、High Mountain駅に到着し、一歩駅の外に出ると、なんとそこには緑の大木が生い茂る別世界が開けています。

 つい数分前まで緑のかけらすらなかった“砂漠と岩山”だけを眺めていたのに、何という不思議な現実でしょう。

 駅の建物から舗装された道を少し下ると、そこは 13,000エーカーもの広さを誇る、州立公園 (Mt. San Jacinto State Park and Wilderness Area)になっています。

 そこにはハイキング用の遊歩道(Trail)が整備されています。一般者向けの道は“Longview Loop Trail”や“Nature Trail”があり、歩く距離もせいぜい1〜 2マイルで標高差も少なく、楽に歩けます。

 松やモミの大木、それに朽ち果てた倒木の間を歩き、また季節によっては高山植物の可憐な花を観賞したり、小鳥のさえずりを楽しむことも出来ます。

 さらに、ここで特筆すべきは、何と言っても“空の青さ”です。私達、都会の雑踏ですっかり忘れていた“空の色”がそこにあります。

 さわやかな空気の上に広がる“青さ”は文字通り“底抜けの青さ”であり、どうすればこのように“透き通った青”を作ることが出来るのだろう、と思わず呟きたくなります。

  また、ロープウエイの駅舎に戻れば、ギフトショップ、カクテル・ラウンジ、スナック・バー、ビュッフェスタイル・レストラン、展望台などが完備し、便利です。

【注意】ロープウエイ終着駅は、海抜8,516フィート( 2,595メートル)あり、下界とはかなりの温度差があります。カメラの他、ジャケット、サングラス、帽子、飲み物は必需品ですので持参しましょう。また、歩きやすい靴を履くなど身支度は一応気をつけてください。

***********************

  • 運転時間:10:00am ? 8:00pm(月曜日−金曜日)

       8:00am ? 8:00pm(土、日曜日、祝日)

  • ロープウエイ料金(往復) :成人: $20.80、55歳以上:$18.80、3 ?12歳:$13.80
  • 問い合わせ:Tel. 888-515-TRAM (8726)
  • Web site:http://www.pstramway.com

***********************

  • 行き方は次の通り(Torrance方面よりの場合)

(1)、FWY #91(東)、FWY #215(南)、FWY #60(東)、FWY #10(東)へ。

   (または、いずれかの、FWY を経由して、FWY #10を東へ)

(2)、FWY #60(東)からFWY #10(東)へ合流してから更に約18マイル東進、

    #111 出口でFWY #10を出る。

(3)、 #111を出たら、そのまま Palm Springs方面へ約9マイル直進し、Tram Way Road  

    を右折、山への坂道を登る。

(4)、約4マイル上るとTram(ロープウエイ)の出発駅である Valley Station に到達する。

(5)、ここまでの行程 ;(Torrance方面からの場合)約115マイル、ドライブ約2時間。

河合将介( skawai@earthlink.net )

macline_stberry.gif (1386 バイト)

さくらの独り言「学び続ける

「五日坊主」のURL(http://www.adachi.ne.jp/users/itsukabz/index.htm)を長野に住む友人に紹介されたのは、今年7月後半のことだった。そのホームを訪ねてみると、なんとこの雑貨屋の「川柳&コント」執筆者である河合成近さんのHPだった。65歳になってパソコンを始め(当時60歳の弟将介さん奨励のもと)、67歳を過ぎてHP作成、川柳会出席や新聞への作品投稿(入賞多々)、この雑貨屋の鋭利でユニークな川柳や時事コント執筆等など、怠慢な私なんて帽子がなくても脱帽だ。幾つになっても「学び続ける」人とその実践は、様々な形で若い心に豊かな火をともし育ててくれる。それはその人の生き方に、ビジョンやそれを共有する仲間とモデルの生活がある(あった)からだと学ぶ。


「学ぶ組織」とはよく耳にする。会社、団体、協会や教会、サークルや二人以上が集まる社会組織の掲げ文句のひとつともなり、関連書物も多い。しかし現状は案外言葉だけで実行も成果物もない組織構造が多い。バブル時代には何を学ぶのか不目的な研修や旅行が多かったと聞く。不景気と言われ始めコスト削減が九官鳥のごとく叫ばれると、学びより稼ぎ(数字)だと騒ぎ始め、学ぶ組織はヒトゴト部(人事部)の課題へと押しやられ、その上コストカットだけが的となる。つまり、景気が良くても悪くても、「学ぶ組織」(学び合える人の集まり)を実践している人や会社は少ない。人や会社のいずれにしても、ビジョン、モデル、共有する仲間(人)そしてシステムへの意識の薄さが、その悪循環を創出しているのではないかと思う今日この頃だ。「学ぶ組織」創りにこだわり続けている私は、自分自身が学び続ける者でありたいと貪欲に望む日々ではある一方、情報氾濫の激動するこの世の中に取り残されるかも、という焦りは隠せない。しかしまた、真実に「学び続けている」人を心に思い浮かべると、何を学ぶべきかと叱咤されるのも事実だ。

私たちが日常使う「勉強」、「研修」、「学習」、「セミナー」、「スキルアップ」、「トレーニング」等の言葉の意味を探ってみた。これまたなかなか面白い。Studyとは、ラテン語"studere"から発生し、意味は"studyであまり深い意味・関連には発展していない。トレーニングのtrainは、英語のtrainに発し、研修する、列車、そして婦人礼服の裾という意味がある。現在我々が使用している言葉のトレーニングは、なんと婦人礼服(裳裾)から来ている。ただラテン語の語源trahereには引くという意味があり、列車の様に号車を繋ぎ引くという意味らしい。しかし研修と英語のすそとの関係を明確にする点は皆目不明だ。セミナーseminarは、インドヨーロッパの語根seuから発生したもので「種をまく」という意味だ。関連語にはsow種をまく、seed種、season季節、semen精液、seminarゼミナール、seminary神学校、そしてdisseminateまき散らす/情報を広める、等がある。さてスキルskillは、「貝殻」という概念に遡る。古代、人間が貝殻から刃物を作ったその時代だ。だからインドヨーロッパの語源skelからはshell(貝殻)、shield(盾)、skull(頭蓋骨)、scalpel(解剖刀)、sculpture(彫刻)等の貝殻と刃物に関連する言葉が生まれた。日本語で「きれる人」を英語でもThat person is sharpという。skillを持つとは、正しいことと正しくないこととをあたかも鋭い刃物でパサッと分ける術である。日本語でも「わかる」(分・解)と書く漢字は、「刀」に基づくことは興味部会。最後に「学ぶ」に一番近いと私が信じている言葉 learnのインドヨーロッパ語根はleis-で、「鋤(すき)で作った筋、みぞ、跡」という意味である。つまり“learnのもとの意味は、「進路(新路)を歩く(切り開く)」である。関連語には、last(続く)、lore(知識)、delirium(精神錯乱)=(迷路にさまよう)がある。この語源を踏まえて、私はLearnとSkillという言葉を意識的に使うようにしている。Learnには、個々のビジョンとそれを共有する組織、そしてそれを開拓し迷路に陥らない為のリーダーシップ、それを支援する組織とシステム、そしてコアスキルの明確さが存在すると思っているからだ。

文頭で紹介した河合成近さんとは、年に3−4度程お会いする。一緒に飲みに行けた時は、「上を向いて歩こう」を肩組みしてデュエットする。私が米国在住中から、メル友として恋文を交わしている(ここだけの秘密)。いつも暖かくユニークなエール(Yell)を頂戴する。そしていつも彼からは「学び続ける」ことを謙虚にしかし大胆に学ぶのである。人間の学習と成長には「モデル」が必要だが、成近さんの様な地道な学び続ける像が私の中に存在していること、それは「学習する組織」のスタートであり、会社であろうとなかろうと自分のコアバリュー確立に必要な宝だと自負している。どこに居てもどんな生き方をしていてもである。私の周りを見渡すと、本当に素敵な方々が多い。その人たちは同様に「学び続ける」実践者である。う〜ん、一婦多夫制であればいいのにねえ、っと、さくらの独り言。

sakuratsubomi@earthlink.net

macline_stberry.gif (1386 バイト)

健康の方程式        西尾 誠一郎

子供のハイパーアクティブから、あなたの心臓まで青魚と亜麻仁油(オメガ3脂肪酸)を摂ろう!

9月26日、父の88歳の米寿を祝って久しぶりに兄弟で集まりました。

父は10年ぐらい前から痴呆が始まり、今確実に言えるのは自分の名前ぐらいになりました。 弟の強いすすめで父にイチョウ葉エキスを1日240mgほど摂らせるようにしました。 実は記憶力の低下を防ごうと、私の妻も何年か前からこのエキス(GINKO)を摂っています。 私もジーン・パーカー氏の「奇跡の食品」(ハルキ文庫)を読み、なるべく長く元気で働きたいのでこのエキスを摂ることにしました。 この本の中でドクター・コットは「50歳になった時から記憶力の減退を予防するためにこのエキスを摂り始めた」と書いてありますが、脳障害の兆候がない方でも50歳を過ぎたら是非、摂った方がいいでしょう。

今回は亜麻からとる亜麻仁油(あまにゆ)Flax Seed Oil について述べましょう。 私が亜麻仁油を摂る理由は、オメガ3脂肪酸をダントツに多く含んでいるからです。

私は毎朝、大さじに一杯分のぐらいの亜麻仁油をパンにつけ、中さじ一杯ぐらいを納豆にかけ食べています。 マヤ文明の人々はこれを薬として病人に与えていたそうです。 

オメガ3脂肪酸は人間の体になくてはならないものです。 その理由は2つあります。 一つは体の基本の調節物質であり、もう1つは全身の細胞の細胞膜を構成する要素だからです。 オメガ3の基はアルファ・リレノン酸で亜麻仁油やしそ油などに含まれています。

アルファ・リン酸をとれば体内でEPA(エイコサペンタエン酸)やDHA(ドコサヘキサエン酸)というオメガ3を作り出してくれますし、青魚を食べると、直接EPAやDHAが入ってくるのです。

全身の細胞の細胞膜は不飽和脂肪酸(オメガ3、6、9)によって作られていますが、例えばオメガ3と6の摂取量の割合は1:1が望ましいのに、今の西洋型の食事は1:20ぐらいになっているといわれています。 

そのアンバランスがアトピー性皮膚炎、関節炎、大腸炎などの症状を激化させます。 EPAを多く摂ると皮膚炎、関節炎、喘息、腸炎、癇癪、動脈の病気、などの症状が改善されます。 

また、DHAが少なくなると、柔軟さを必要とする脳細胞膜が固くなり、脳内の神経伝達物質がスムーズに伝達されなくなります。 それは気分、集中、記憶、注意、行動の障害を意味しています。 DHAが頭を良くすると言われる理由はここにあるのです。

それでは「奇跡の食品」からポイントをいくつか抜き出してみましょう。

“オメガ3脂肪酸を不足させた子供は行動や学習に問題を生じやすく、注意欠陥、ハイパーアクティビティ障害(ADHA)を起こしやすい。 またそれ以外にも衝動的、不安、癇癪、睡眠障害などの問題が見られた”

“毎年、約25万人のアメリカ人が不意に致命的な不整脈に陥り、突然死亡している。 ハーバード大名誉教授のリーフ博士は、「オメガ3脂肪酸は脳細胞に対してと同様に、心臓の細胞の電気的な働きと興奮しやすさにも影響を及ぼす。 最も注意すべき点はオメガ3を摂取すると、心臓が関わる突然死に対していち早く防御ができることです」といいます。”

“オメガ3は高すぎる血中中性脂肪値を、同様の薬効で知られるどの薬よりもよく下げてくれる。 カナダのオンタリオにあるゲルフ大学のブルース博士は中性脂肪とコレステロールを下げるために、高価な医薬品を使う前に効果的で安全なオメガ3とニンニクの組み合わせを試してみるべきだと強く主張している。”

以上のことから、オメガ3脂肪酸は、胎児から成人までの脳の正常な機能維持に必要不可欠であり、突然死を予防し、関節炎やアトピー・大腸炎などの炎症を鎮めるのにも効果があり、学習障害や問題行動を起こす子供にも効くという大変優れたものなのです。

 青魚が嫌いな人は、EPA・DHAをカプセルで1日300〜600mgほど摂るとよいでしょう。 これは酸化しやすいので必ず冷蔵庫に保存すること。 そしてサラダには亜麻仁油を使い、ソテーやフライにはオメガ3(オリーブ油)を使い、オメガ6(植物油)を使わないこと。 オメガ3と6をバランスよく摂ることが大切なので、オメガ6をできるだけ摂らない努力もするべきなのです。

macline_s_blue.gif (852 バイト)

川 柳 & コ ン ト (東京・成近)

 

( 川 柳 )

横からの目に弱点を覗かれる

疑念抱く視野がだんだ゜ん狭くなる

過半数踏み絵跨いだのも入れて

乾杯に酔ってはいない明日の策

桐ひと葉組織の中で散り果てる

 

( 時事コント )

「ショー・ザ・フラッグ」

ハイ、親方日の丸を    −公社、公団

「長嶋監督引退」

ごくろう 3 − ファン

「目標はもっと上」

記者ー世界最高記録で10点満点ですね

高橋選手 ― いえ、キュー 点です

(東京・成近) E-mail kawaiai@mx2.ttcn.ne.jp

macline_s_blue.gif (852 バイト)

あっこのおいしいロサンゼルス――レストラン紹介

「MASSIMO担」――本物の手作りイタリア菓子

13222 W. Washington Blvd. Los Angeles CA 90066310・823・8381

店の入り口はRedwood Ave側。黄色いテントが目印。

火―土 11:00am〜7:30pm 日11:00〜5:00pm  月曜休み

とにかく種類が多い。ケーキとタルトで50種類以上、クッキーは20種類以上が常にショーケースに並ぶ。本物のイタリアのデザートを味わって欲しいというシェフの思いがそのままこの数と形になった。

「MASSIMO担」は本格的イタリア菓子の店として2000年12月にオープン。シェフのマッシモさんはイタリアのミラノ出身。自分が本当に作りたいものを、おいしいと言ってくれる人のために作りたいからと、日本人の奥さんのリサさんとお姉さんのジョアンさんとで始めた。以来、その手作り菓子の評判は口コミで広がり訪れるお客は跡を絶たない。

 お菓子の種類によって生地を作り分けるため、特に粉、ミルク、水などの材料にはこだわり、納得の行くものを厳選。甘さを抑えフレバーで味を出す。そのフレバーやシロップも自家製。

良い素材に出会えばまた新しいケーキを創作してしまう。店頭に並べる数は限られているから、いつも同じものが並んでいるとは限らない。でもレシピにあるものは必ず作ってくれるという。

おすすめを聞いたところ、どれもおいしいからと迷ってしまったリサさん。日本人も大好きな「ティラミス」はもちろんおすすめ。欠かせないレディーフィンガー(サボイアー)ビスケットは既製品が多い中手作り、お客の要望で単品で売り出したほど。

「ナポレオン」はスポンジとパイとクリームの割合がとてもよくおいしい。「シシリアン・カノーリ」はイタリアでは日常のお菓子。サクサクした皮の中にはクリームを思わせるリコッタチーズがたっぷり。皮が湿ってしまわないようにオーダーを受けてからチーズを入れる気の使いよう。

パリで生まれイタリアでより手の込んだものになった「サンタオノレ」はシュークリームを飾った珍しいケーキの一つ。

値段はスライスケーキ1個が3ドル60〜4.ドル。8人前用の6インチケーキが24ドル〜28ドル。バースデーケーキなどの注文は3日前までに。日本語で細かい説明が聞けるのも嬉しい。

9月末ベニスにカフェをオープン。そこではデザートはもちろん、ランチには自家製イタリアパンでサンドイッチを出す。コーヒーはイタリアから直輸入するそうだ。

さっか あきこ akikosk@webjapan.com

macline_stberry.gif (1386 バイト)

一口コラム

今週の時事ジョーク(19)

 最近の世界と日本のニュースは、テロや不況、汚職や凶悪犯罪ばかりが目立ち、明るい話題が少なくて、私は“時事ジーク”として取上げるネタがなくて困ってしまいます。

 こう言う時はしょうがないので“スポーツ、芸能”の話題を取上げざるをえません。

  • 読売巨人軍の長嶋監督が辞任

 日本の野球界のスーパースターとして、常にプロ野球の栄光を担い続けてきた読売巨人軍の長嶋茂雄監督が9月28日、監督引退を表明しました。

 長嶋さんは、選手として17年、監督として通算15年、日本のプロ野球を牽引してきたまさに“ミスター・プロ野球”と言えると思います。

 彼が立教大学からプロ野球の巨人軍(ジャイアンツ)に入団したのは、1958年(昭和33年、この年1万円札が発行されました)、開幕第一戦で金田正一投手(国鉄スワローズ)に4打席連続三振をくわされながらもこのシーズン、本塁打と打点部門で2冠王、もちろん新人王という輝かしいデビューを飾り、更にその後、59年には昭和天皇の天覧試合でサヨナラ本塁打を放ったかと思うと、ある時はホームランを放ちながら、一塁ベースを踏み忘れ、アウトになるなど話題に事欠かないスーパー・スターでした。

 1974年「我が巨人軍は永久に不滅です」の名セリフを残し、現役引退したのは有名な話です。

 ――― さて、これからがジョークです。 

 日本のプロ野球のスーパー・スター、巨人軍の長嶋監督が遂に監督を辞任し、ユニフォームを脱ぐことになりました。

 辞任記者会見で、記者団から現在の心境を聞かれた長嶋監督が答えました。

「選手時代は汗を“ながしま”した。監督時代は日本一達成は2度しかなく、涙を“ながしま”した。今シーズンがすべて終り、完全に引退したら今度は自宅の風呂にゆっくり浸かって、これまで貯まった垢を“ながしま”す。

 記者団が「後任監督の原 辰徳さんへのアドバイスは?」との質問に、長嶋さんは言いました。

 「監督業はイライラの連続です。そんな時でも決して“原辰(腹立つ)のり”ではなく、いつも怒りは水に“ながしま”しょう」 

(注):実際の引退記者会見では、長嶋さんはその心境を「すかっとした青空のような心境であります」と笑顔で語っていました。

 

「コント、読み違い??」

(その98)今 日 は 何 の 日 ?(10月)

 日本語の場合、数字の読み方(発音)や“語路合わせ”から新しい意味を創造する事をよくします。そこからいろいろな記念日が作られます。

 今月の、そんな記念日をインターネット(FUKUSHI's Web Page[今日は何の日])から一部抜粋してご紹介致します。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^

  • 10月 1日:土の日:「土」の字を分解すると「十」と「一」になることから。
  • 10月 2日:豆腐の日:豆腐(=10・2)の語呂あわせ[日本豆腐協会、1993年] →<毎月12日も>
  • 10月 3日:登山の日/山の日:登(=10)山(=3)の語呂あわせ[日本アルパインガイド協会、1991年制定]
  • 10月 4日:イワシの日:イ(=1)ワ(=0)シ(=4)の語呂あわせ[大阪おさかな健康食品協議会、1985年制定]

:都市景観の日:都(=10)市(=4)の語呂あわせ[建設省他、1990年]

:陶器の日:陶器の古名の「陶瓷」とう(=10)し(=4)の語呂あわせ[日本陶磁器卸商業協同組合連]

  • 10月 8日:木の日:「十」と「八」で「木」になることから[日本木材青壮年団体連合会、土木需要拡大協議会、1977年制定]

       :入れ歯デー:入れ(=10)歯(=8)の語呂あわせ[全国保険医団体連合会、1992年]

:骨と関節の日:骨の「ホ」が「十」と「八」であり体育の日を前に骨と関節の病気に気をつけるつけるよう呼びかけるよう制定した[日本整形外科学会、1994年]

*10月 9日:トークの日:トーク(=10・9)の語呂あわせ

      :塾の日:塾(=10・9)の語呂あわせ[全国学習塾協会、1988年制定]

      :道具の日:道具(=10・9)の語呂あわせ[東京合羽橋商店街進行組合]

*10月10日:目の愛護デー:10・10を横にすると眉毛と目に見える[中央盲人福祉協議会]

      :釣りの日:と(=10)と(=10)の語呂合わせ[全日本釣り団体協議会、1977年]

      :お好み焼きの日:お好み焼きを焼く音のジュー(=10)ジュー(=10)の語呂合わせ。

      :銭湯の日:銭湯(=1010=千十)の語呂合わせ。[東京都公衆浴場業衛生同業者組合、

       1996年制定]

  • 10月13日:サツマイモの日:10月はサツマイモの旬、13は栗(9里)より(4里)旨い13 
  • 10月20日:リサイクルの日:「ひとまわり」(=10)、「ふたまわり」(=20)の語呂あわせ[日本リサイクルネットワーク会議]

       :頭髪の日:頭(=10)髪(=20)の語呂合わせ[日本毛髪科学協会]

                          羅府の庄助

macline_stberry.gif (1386 バイト)

編集後記

3日連休で気が緩んでいたこともあって、雑貨屋の発行が遅れました。
Window2000を入れたのですが、LANがどうしてもうまく働かず、解決方法が見当たらないので98に戻しました。ハードディスクをきれいにしたお陰でPCの動きが良くなりました。

雑貨屋ニュースレターのバックナンバーは下記のURLでご覧になれます。

http://www.ne.jp/asahi/zakkaya/weekly/zwback.htm

Zakkaya Weekly No.282

雑貨屋 店主 大西良衛 zakkaya@news.email.ne.jp

TOPへ