Zakkaya Weekly No.275

Ryo Onishi             8/19/2001

雑貨屋のひとり言

1945年8月、日本の暑い夏の日

さくらの独り言

川 柳 & コ ン ト

バックナンバーはこちらです

マキちゃんの健康のお話

一口コラム

あっこのおいしいロサンゼルス

健康の方程式

ホームページ

雑貨屋のひとり言

休みってあっという間に終わりますね。(昨年も同じようなことを書いたように思いますが。)時間がたくさんあるからあれをしてこれをしてと思っているうちに時間だけが過ぎてしまい、結局、何もできないまま最後の日を迎える羽目になり、後悔した経験の持ち主も多いことでしょう。(これは自分のことか!)でも今年の暑さは半端じゃなかったから頭もボーっとしますよね。台風が近づいているせいで涼しい風が吹いて久しぶりにホッとしています。台風なんてもう何年ぶりだろうか?(喜んでる場合ではないか?)

(R.O.)

macline_stberry.gif (1386 バイト)

1945年8月、日本の暑い夏の日

 以下は、先日(8月5日)のラジオ・パシフィック・ジャパンの番組「さわやかサンデー」出演時に私が喋った放送原稿です。

 **********************

ハイ、みなさん! 河合 将介です。

今日もまた、しばらくお時間をいただきます。どうか、お付き合いいただきたく、お願い申し上げます。

今日も、お馴染みの 東 繁春さん、アレバート・エレジーノさんとご一緒に進めたいと思います。お二人、よろしくお願いいたします。

★゜':*★.:*・゜☆・*。*゜★'*:.。:*★゜・゜☆・

 いつもですと、この時間は「一日一回ユーモアを」と言うことで、時事ジョークとか、その他、明るい話題や愉快な話をご紹介して、リスナーの皆さんに、出来るだけリラックスした楽しい気分になっていただくようにしていますが、今日は、いつもとは、ちょっと趣を変えた内容のテーマにさせていただきたく思っています。

 と、言うのも、今年もまた、8月という月に入りました。8月というと、ここ南カリフォルニアも日本も“暑い夏”ということですが、もう一つ、8月は私達日本人にとって忘れてはならない記念の月なのですね。

 それは、今から56年前の1945年(昭和20年)の8月14日(日本時間の8月15日)、日本がアメリカ、イギリス、中国(当時は中華民国)、ソ連(当時)の四ヶ国から突きつけられた「ポツダム宣言」を受諾して、無条件降伏をした月なのです。

 そこで、8月最初の「さわやかサンデー」の今日は、予定を変更して、いつもと違い、真面目なテーマを取り上げさせていただきたいと思います。

 と、言う訳で、今日は56年前の、日本時間8月15日の正午に放送された「玉音放送(天皇が直接ご自分の声で放送されたもの)」、正式には『大東亜戦争終戦の詔書』とよばれるものですが、この録音テープ(時間の都合で全部をお聞かせ出来ないので、一部分となりますが)を解説しながら、これからご紹介したいと思います。

(1945年8月15日、皆さんは何をしていましたか?)

 ただ、事前にお断りしておきますが、私は今日のこの放送で、この戦争の責任がどちらにあるか、とか、誰が悪かったのか、とか言うことを申し上げる意図はまったくありません。

 ただ、最近の日本の若い皆さんが、この「終戦の詔書」や「玉音放送」を見たり聞いたりしたことがない人が大勢いるようなので、あくまでも純粋に“歴史を学ぶ一端”として知っていただきたいと言うだけの意図ですので、どうか誤解をしないようにお願いいたします。

******************************************

 当時の資料によると、ラジオ放送は次のようだったそうです。

 日本時間の1945年(昭和20年)8月15日、日本放送協会(N.H.K.)のラジオは、正午の時報に続いて、先ず和田信賢アナウンサーが次のように述べます。

『只今より重大なる放送があります。全国聴取者の皆様、ご起立を願います』

 次に下村情報局総裁が次のように述べます。

『天皇陛下におかせられましては全国民に対し、畏(かしこ)くも、おんみづから大詔(おおみことのり)をのらせたまうことになりました。これより謹みて玉音をお送りいたします。

 *君が代(レコード)放送。

 そして、いよいよ天皇の肉声による「詔書」の録音再生放送です。玉音放送の出だしの部分は次の通りです。 

  • 【玉音放送テープ再生(1)】:『朕深ク世界ノ大勢ト帝国ノ現状トニ鑑ミ・・(略)・・其ノ共同宣言ヲ受諾スル旨、通告セシメタリ』 ここの部分が有名な出だし部分です。

 次に、なぜ日本は米英(アメリカ、イギリス)2国に宣戦布告したか、玉音放送は次のように述べています。

  • 【玉音放送テープ再生(2)】:『ソモソモ帝国臣民ノ康寧ヲ図リ、万邦共栄ノ楽ヲトモニスルハ皇祖皇宗ノ遺範ニシテ・・(略)・・他国ノ主権ヲ排シ領土ヲ侵スガ如キハ固ヨリ朕ノ志ニアラズ』

 さらに4年にわたる交戦の現状について、述べた後、

  • 【玉音放送テープ再生(3)】:『戦局必ズシモ好転セズ・・(略)・・敵ハ新ニ残虐ナル爆弾ヲ使用シテ頻ニ無辜ヲ殺傷シ、惨害ノ及ブ所真ニ測ルベカラザルニ至ル』

 その結果、ポツダム宣言を受諾する理由として、

  • 【玉音放送テープ再生(4)】:『シカモ尚、交戦ヲ継続セムカ、終ニ我ガ民族ノ滅亡ヲ招来スルノミナラズ、延テ人類ノ文明ヲモ破却スベシ・・(略)・・ 共同宣言ニ応ゼシムルニ至レル所以ナリ』

 次に天皇としての「遺憾の意」として、先ず友好国に対して、

  • 【玉音放送テープ再生(5)】:『朕ハ帝国ト共ニ終始東亜ノ開放ニ協力セル諸盟邦ニ対シ遺憾ノ意ヲ表セザルヲ得ズ』

 さらに、日本国民に対し、思いを綿々と述べ、最後に今後の日本国民の心構えについて天皇はこう締めくくっています。

  • 【玉音放送テープ再生(6)】:『オモウニ今後、帝国ノ受クベキ苦難ハ固ヨリ尋常ニアラズ。爾(ナンジ)臣民ノ衷情モ朕善ク之ヲ知ル。然レドモ朕ハ時運ノ趨(オモム)ク所、堪ヘ難キヲ堪ヘ忍ビ難キヲ忍ビ、以               ッテ万世ノ為ニ太平ヲ開カムト欲ス・・(略)・・爾(ナンジ)臣民其レ克(ヨ)ク朕ガ意を体セヨ』 

        ********************

 天皇による詔書朗読は4分40秒で終了し、再び国歌「君が代」が流され、下村情報局総裁が、「謹みて天皇陛下の玉音放送を終わります」と述べます。

 次に、和田アナウンサーが「謹んで詔書を奉読いたします」と述べ、先程天皇が読み上げた詔書を再度朗読します。

 朗読が終了し、和田アナウンサーが「謹んで詔書奉読を終わります」と述べます。

 その後、放送は、「内閣告諭」、「終戦決定の御前会議の模様」、「ポツダム宣言受諾に関する日本からの通告文の要旨」、「アメリカから日本に伝達された通告文の要旨」、「ポツダム宣言受諾に至った経緯」、「ポツダム宣言の要旨」、「カイロ宣言正文」、「終戦にのぞんで国民の心構え」、「8月9日から14日までの重要会議の開催経過」、「鈴木貫太郎首相の放送の予告」と続き、全体で37分半という長いものでした。

 この放送は、通常10キロワットの出力を60キロワットに増力され、国内放送、海外放送、東亜放送の全系統を動員して、日本本土と中国占領地、満州、朝鮮、台湾、南方諸地域に向け放送されました。                    

【注】カイロ宣言:昭和18(1943)年11月、エジプトのカイロにおける、ルーズヴェルト・米大統領、チャーチル・英首相、蒋介石・国府主席の三首脳による会談、日本に         対して無条件降伏を要求し、降伏後の日本の領土を決定したと言われているもの。

河合将介( skawai@earthlink.net )

macline_stberry.gif (1386 バイト)

さくらの独り言 青春はうるわし

八百屋で見つけた青い檸檬をかじってみる。すっぱいというよりは、しぶい。自分がそんな歳になってしまったかと、ハッとし、自分の青春は終わったのだろうかと、不安にもなる。そんな時「青春は単なる花盛り場だけでなく、来るべき結実への秋への準備の季節である」と読んだ日を懐かしむ。青春が何かという定義を捜すより早く、今も青春を生きたいと望んでいる自分を悟る。一生涯青春を謳歌し続けたいと願いながらも一方で、遠い昔を青春とも呼ぶ自分の共存を滑稽に思う。過去形であろうとなかろうと、誰にとっても「青春はうるわし」いものではなかろうか。

有紀(ゆうき)、二十歳。福岡に住む私の favorite Niece である。Favoriteと敢えて云うのは、他の姪甥は全く目に入らない程「無償」の、つまり私は彼女を無条件に愛してやまないのである。彼女と私は何時何処でも、言の葉なく理解できる何かがある。姉の酷いつわりと長い陣痛の末、結局帝王切開により生まれた。今から20年前の2月、南国では珍しい雪(ゆき)のちらつく夜だった。彼女は今、突入したばかりの青春トンネルで、麗しさを益している。愛することも愛されることも、祈る事も祈られる事も、仕事も恋も、苦悩も希望も、そして現在も未来も、私にとっての彼女のそれらは光を放ち、全てが眩しい。成長し続ける人間の美しさとは、こんなことかもしれないと学ぶ。そして、一般に「青春」という時に生きる命の麗しき季節を、誰もがそうであるように懐しむ今の自分を知る。

ヘルマン・ヘッセの『青春は美わし』は、有名だ。これを読んだ中学生時代、こんな退屈なものは生涯読み返さないだろうと思った。しかしふと読んでみたくなり手にしてみた、30年ぶりだ。すると古き良き時代の簡潔な描写や、異郷で人生開拓と同時に故郷を懐かしむロマンと憧れへの叙情的厳粛さが、呼吸のごとく自然に感じられ、なんとも不思議である。訳者高橋氏によれば、1930年版では省かれている民謡「青春は美わし」が、1916年の初版原本巻頭には掲げられてあったという。この民謡の哀調がなんとも力強く、私は大好きだ。青春の神髄に触れているといっても過言では有るまい。以下に引用する。

『 楽しき時の命は美わし。

 青春は美わし。そはもはや来らず。

 されば重ねて言わん。

 青春の年々は美わし。

 青春は美わし。

 そはもはや来らず。』

(「青春はうるわし」ヘッセ/高橋健二訳、新潮文庫)

私がこどもの頃、父の兄が酔ってはよくやって来た。その叔父が60歳半ばの頃だったと思う。姉兄や私はこの煩い叔父のたわ言に、いつも“寝たふり”をしたものだ。或る日、いつもの様に酔って話していた叔父が、突然大きな声で「青春とはなんぞや!」と叫び、拳でひとつテーブルを叩いた。そしたらその勢いで叔父の上下の入れ歯がテーブルの上に、ポロッと転げ出てしまった。私達は寝たふりどころか笑いを堪える事も不可能になり、ギャーと吹き出し、ガハガハと笑い転げてしまった。今も姉とこれを話す度「青春とはなんぞや!、ボロッと入れ歯!」を合い言葉にお腹を抱えて笑う。60を過ぎても青春を求め続けていた叔父だったと、今になって知るのである。青春はこんなものだと言いきれる言葉は、見つからない。ただ、生きる「命のうるわし」き時の瞬間が青春なのじゃあるまいか、っとつぶやくさくらの独り言。

sakuratsubomi@earthlink.net

macline_stberry.gif (1386 バイト)

マキちゃんの健康のお話

−コリないように..のお話し−

いきなりですが、肩の部分にシコリができた状態を、一般に『肩こり』っと言いまーす。

皮下組織や筋肉、そして筋肉を包む筋膜なんかの血液循環に障害がおきて、うっ血し、周囲にある神経を圧迫、一種独特な緊張感が肩の部分に現れた結果なのですねぇ。

このシコリができる原因はさまざまですが、おおまかには、

・激しい肉体労働によって疲労をおこした時

・精神的な疲労をおこした時

・なにか病気がある時

以上なんですが、肉体、精神的疲労によっての場合、その都度『肩こり』を解消して、慢性化させない事が大切。

もし慢性化させちゃうと、後頭部のこり、頚部(けいぶ)の痛み、眼精疲労、不眠症、嘔吐、みぞおちの痛みなんかをおこして、ついには本格的な病気へ..恐ろしい..。

そして、病気が原因の場合は、モチロンの話しなんですが、病気そのものを治さなければなりませーん。

例えば、頭痛、耳や目、鼻、歯の障害がもとで『肩こり』がおこる事だって多いのです。

また、肺、心臓の疾患も原因となり易く、この場合『肩こり』だけでなく、肩関節の運動制限や痛みもおきます。

胃下垂や慢性胃炎でも『肩こり』がおき易く、高血圧や感冒、ビタミン欠乏による代謝障害、貧血や糖尿病といった血液性状の異常は、組織呼吸を弱めて全身の倦怠感も一緒におきちゃいます。

年をとると次第に『肩こり』をおこし易くなるのは、首や腕を支持する組織(筋肉、骨、靭帯、椎間軟骨)が、だーんだん退行性変性をおこしてくるからで、こういったケースの場合、なかなか治らないのです。

以上、『肩こり』原因はさまざま、しかーし、根本的治療、予防方法はただひとーつ。

【血液をきれいにし、新陳代謝を盛んにする】なのでーすっ、ハイ。

海藻はヨードを多量に含んでいて、新陳代謝を旺盛にします。

ニンニクは整腸作用が著しいのでビタミンBを吸収させやすく、『肩こり』解消にもってこい。

葉緑素、酵素、胚芽を多く摂って、血液をサラサラにしておくと、『肩こり』だけでなく、どんな疾患退治にも大変効果があります。

しかし世のお父さん達は、この『肩こり』、ちょっとは必要なのかもしれませんねぇ..なぜってほら、子供に肩もみなんかしてもらって父子のコミュニケーションを図れますからねぇ..。

蒔田 龍人

office MAKITA

mail@makita1.com

www.makita1.com

macline_s_blue.gif (852 バイト)

川 柳 & コ ン ト (東京・成近)

 

( 川 柳 )

音だけの花火都会の底に住む

真実も嘘も写してきたカメラ

蹴飛ばした缶に弱気を叱られる

いい知恵も悪知恵も出ず汗流す

青空が悲しすぎます遭難碑

 

( 時事コント )

「長嶋ミラクル遠のく」

小泉ミラクルもきっと…  −族議員

 

     「鉄道、道路工事」

 族議員  ーもっと先まで延ばして

 小泉内閣ー先に延ばします

 

  「ネット選挙運動解禁論加速」

削除キーが忙しくなるな   −有権者

(東京・成近) E-mail kawaiai@mx2.ttcn.ne.jp

macline_s_blue.gif (852 バイト)

あっこのおいしいロサンゼルス――満腹したら食休みM

「おかあさんはやすめ」

日本から甥が2人遊びに来ていました。小学5年と中学1年の彼らは私の2人の兄の子でいとこ同士です。前回来たのが4年前、まだ小さかった彼らの記憶はたいしたことないだろうと思いきや、来る前から行きたい所や食べたいもののプランは彼らなりに決まっていたようです。心優しい叔父と叔母はその希望を叶えてやるべく西に東に奔走し、果ては山のようにある宿題の面倒までみる始末です。海外でしかも親のいない開放感からか始終興奮気味の彼らのエネルギーにはいささか手を焼いたものの、子供のいない私達夫婦が擬似親子体験をしためまぐるしい2週間でした。

育ち盛りの彼らは食事の量もぐっと増え、特に中学1年の子の食欲旺盛なこと…作る方も作り甲斐があるほどでした。今回彼らの食事の世話をして“まさに今時の子供なんだ”とつくづく感じたことがありました。2人は育っている環境の違いもあるせいか食べ物の好みは多少違うものの、共通して大好きなのはやはり「おかあさんはやすめ(お母さんは休め)」の献立。いずれも料理上手の兄嫁たちのこと、こればかり食べさせているとは到底思えませんが、逆に日頃食べられらないから食べたがるのか「今日の夕ご飯何がいい?」と聞くと返ってくるのは全て「おかあさんやすめ」のものばかり。また外でアメリカらしいものを食べさせてやろうと思ってみると、周りにあるお店といえばやはり「おかあさんやすめ」のものばかり。最近ではさらに「ははきとく(母危篤)」なる言葉が追加されたようです。

「おかあさんはやすめ」「ははきとく」とは子供が好きな献立、生活習慣病の要因の一つといわれているメニューばかりの頭文字をとったものです。そしてその言葉はお母さんが休んでいると子供は大変なことになってしまうという皮肉を込めた警告にもなっています。(お)−オムライス (か)−カレーライス (あ)−アイスクリーム (さん)−サンドイッチ (は)−ハンバーグ (や)−焼そば (す)−スパゲティ− (め)−目玉焼き、 (は)−ハンバーガー (は)−ハムエッグ (き)−ぎょうざ (と)−とんかつ (く)−クリームシチュー 子供が好み簡単に出来るこれらの料理は高脂肪、高蛋白、柔らかくて噛む力も弱くなり、噛む力が衰えると脳の働きも衰えるそうです。

そこで子供にしっかり食べさせようと言われているのが「おかあさんだいすき(お母さん大好き)」「まますてき(ママ素敵)」という献立です。日本人が従来食べていた野菜を中心に植物性蛋白、繊維質に富み、噛む力も必要なものです。(お)−おから (か)−蒲焼 (あ)−小豆ご飯 (さん)−さんまの塩焼き (だ)−だし巻卵 (い)−(里)いもの煮物 (す)−すし (き)−きんぴら、 (ま)−まつたけごはん (ま)−(五目)豆 (す)−すきやき (て)−てんぷら (き)−切干大根  こうやってみると従来の日本の献立といってもいささか贅沢なメニューも並んでいるのでは、という気もします。

子供のいない我が家ですが「おかあさんはやすめ」「ははきとく」「おかあさんだいすき」「まますてき」の献立は私も大好きでどれも殆どが定番になっています。両方の程よい組み合わせが我が家の食卓には並んでいると自負しています。もちろんレストラン紹介のための食べ歩きも考慮の必要あり…ですが。

さっか あきこ akikosk@webjapan.com

macline_stberry.gif (1386 バイト)

一口コラム

「コント、読み違い??」

(その100)“同音異義でチョット良い話(その4)”

――― 前号より続く ―――

 日本や世界の国家首脳の“チョット良い話”として、以前聞いた話を三つご紹介します。

  1. 第二次大戦の後、日本の方向付けをした首相と言われた吉田茂元首相は、イギリス大使を経験しただけあり、ユーモアセンスの優れた人だったようです。首相引退後も89才で亡くなる迄かくしゃくと、政界に影響を及ぼしました。ある時、新聞記者が吉田氏に、何を食べてそんなに元気なのか質問したところ、吉田氏いわく「ひとを食っているからさ」
  2. 平成3年から5年にかけて日本の首相を務めた宮沢喜一氏は首相在任当時、ガット・ウルガイ・ラウンド交渉の米(コメ)問題で頭を痛めて、思わず叫んだそうです。
  3. 「オー、マイ(米)ガット!!」

  4. ウオーター・ゲート・スキャンダルのため、辞任したニクソン大統領の後を受けて、アメリカ第38代大統領に就任したフォード氏は、就任早々のスピーチでこう述べたそうです。

「私はフォードであり、リンカーンではありません」

(注:自動車のリンカーンは高級車のイメージで、フォードは大衆車のイメージです)

                          羅府の庄助

macline_stberry.gif (1386 バイト)

編集後記

雑貨屋ニュースレターのバックナンバーは下記のURLでご覧になれます。

http://www.ne.jp/asahi/zakkaya/weekly/zwback.htm

Zakkaya Weekly No.275

雑貨屋 店主 大西良衛 zakkaya@news.email.ne.jp

TOPへ