NEWS LETTER from Ryo Onishi

***雑貨屋18号***発行日:9/16/96 バックナンバー  Homepage

ちょっと前のことですが、夜の9時過ぎに事務所を出たときのことです。車に乗ろうとカーアラームをオフしようとしたけど全く反応がない。「送信機の電池が切れたかな」と思ってキーでドアを開けようとしたら、ロックが開いているんです。「変だなー」と思いながら、ドアを開け、キーを差し込んでエンジンをかけようとしたけど動かない。暗いのでライトをつけようとオンしようとしたら、何と「オン」状態なんですね、これが。ここで初めて「バッテリーが上がっているー」と気づいたのでした。「こんな時間にどうしよう」と一瞬、途方に暮れましたが、幸い同僚が1人いたので、汗をかきながら車を押してケージに移動させましたが、その重いこと。車は電気がないとただの鉄の固まりだということと、こんな重いものを貴重なエネルギーを使って我々は走らせているんだということを考えさせられました。

メンバー近況

今回も、最近いただいたメンバーからのお便りをご紹介します。

堂田さん kdoda@mrinter.net

同居していた長男も日本に帰国しまして、文字どおりの単身赴任生活を送っています。暇なものですからビデオレンタルとパソコンで時間をつぶしています。会社の同僚は私のことを<オタツキイ>とよんでいます。先日わたしもインターネツトエクスプロラーとネツトミーテイングをダウンロードしました。ソフトを使うために新しくサウンドカードを買ったのですが、これがIDEタイプで私のパソコンに合いません。本人はSCSIタイプのパソコンであることをすっかり忘れておりました。みなさんもきをつけたらいかがですか? 最終的にCD−ROMREADERもとりかえてIDEタイプで統一させましたが。早速ネットミーテイングを使ってみたいのですが、どなたか興味ある方はご連絡ください。なお、私のところに不要なものがありますのでご希望のかたは連絡ください。 SCSI TYPE NEC Multispin3Xi SCSI TYPE SB 16SCSI SOUND CARD

(単身生活、ご苦労が多いと思います。特に食事には気を使ってくださいね。先日、ネットミーティングをトライしましたが、うまく行きませんでしたね。もう少し研究する必要がありますね。私も中年オタクかもね。 雑貨屋)

内田さん tamachan@earthlink.net

雑貨屋17号有難うございました。三本松さんからのお便りに全く同感! 断われない私の性格にも原因はあるのですが、アメリカに来て1年目には延べ27名、2年目にはその半分くらい、3年目の今年の夏は息子の友人が2週間、私の父にくっついて姉と姪、姪の嫁入り先のお母さんとその妹、姉の友人の総勢6人が15日間の滞在。先日は日本からツアーでロサンゼルス観光に来ている友人に1日付き合ってサンタモニカから南の海岸を案内しました。その友人が別れ際、「此所こんなに来るのが簡単だとは知らなかったわ、これから航空運賃も安くなるしまた来ようかしら、私の娘も春休みにはこちらに来たいと言ってるからよろしくね!」と言われてにっこり笑い「いいわよ」と引き受けてしまう懲りない私なのです。もうヨウカンなんかほしくない!!

(いい性格だと思います。貴重な存在ですよ。本当に。それにしてもたくさん来られるんですね。私なんかもう忘れられているのか、そんなに来ないですね。雑貨屋)

ところで話しは変わりますが、前の雑貨屋の記事で興味を引かれ、是非問い合わせて見ようと思っていたのですが、「船井幸雄愉しみ研究会」の連絡先を無くしてしまいました。もう一度教えていただけますか。そして、それに加入する前に船井氏の著書を読んで見たいと思っています。もしお持ちの方で貸していただける方がいましたらぜひおねがいします。電話頂ければ取りにうかがいます。内田ははより。

(私が持っています。私もメンバーですので私に連絡していただければ結構です。 雑貨屋)

白木さん kshiroki@direct.ca

(前回紹介しましたバンクーバーにお住まいの白木さんから、Eメールをいただきましたので、これもご紹介させていただきます。雑貨屋)

雑貨屋のホームページを拝見致しました。大変素晴らしいことをされてますね。時間がありませんのでじっくり読めませんでしたが、ざっと見ただけで新時代のパラダイムに基づいた考え方の人たちの集まりだとすぐ分かります。私は自分勝手な人間で、組織不適性なものですから、日本で会社を飛び出してからカナダに来て14年、いろんなことをしてきましたが、だんだんと船井さんや比嘉さんの考えに近づいてきました。共存共栄、相互扶助の精神に基づいてパン・パシフィック・ウェブとその一部である倶楽部ネットを始めましたが、今は産みの苦しみ(楽しみ?)を味わっています。今は、試行錯誤でウェブサイトも倶楽部も道を探しているところです。前人未踏ですから我々が道を付けなければなりません。それが楽しみでもあり、苦しみでもある理由ですね。いづれにせよ、ともかく時間がありませんので、ご親切なメールにもすぐ返事を致しませんで、大変失礼致しました。

[日航もヘアヌード誌お断り]

雑貨屋15号でヘアーヌードが載っている週刊誌のことでこぼれ話を紹介しましたが、先日、朝日新聞に次のような記事が載っていましたので紹介します。この話題は朝の日本語ラジオ番組(106.3Mhz)でも紹介されていました。

日本航空は10日、カラーグラビアに女性のヘアヌードを掲載している「週刊現代」「週刊ポスト」が機内誌にふさわしくないとして、来週号から国内線、国際線全便で当面、2誌の搭載を見合わせることを決めた。国内大手航空会社では日本エアシステムが7月下旬から、全日本空輸が今週号から同様の理由で2誌の搭載を取りやめている。3社の系列の日本アジア航空やエアーニッポンなども「同じ対応を検討中」としており、まもなく日本上空からヘアヌードは追放されそうだ。 日航によると、機内誌として搭載する週刊誌や月刊誌は約90種類。このうち、ヘアヌードを積極的にとりあげている2誌(計約3800部搭載)に対して、女性客を中心に「隣の席でヘアヌードを見られると、はずかしいうえに不愉快」といった苦情が寄せられたという。日航は当初、「2誌を読みたいとの要望は多く、はずせない」としていたが、日本エアシステムが搭載見合わせを決めた以降は苦情件数が増えていた。日航は「方針転換ではなく、これまでも内容が適切でないものは搭載していない。実は今週号も2誌はグラビアが過激なため載せていない」と説明している。

[ヘルプしてください]

こんな質問がきましたので、もし何かアイデアがありましたら、雑貨屋にお寄せ下さい。

[編集後記]

夏休みで一ヶ月ほどこちらに来ていた長男が日本に帰りました。ワイフも用事でいっしょに日本に行ってしまい、にぎやかだった四人暮らしから急に私と娘の静かな二人暮らしになってしまいました。日曜日に雑貨屋18号を発行しようと思っていたのですが、一日遅れてしまいました。皆さんからの面白い記事、紹介記事など何でも結構ですから送ってください。お願いします。雑貨屋店主はそれが一番楽しみなんですから。

雑貨屋店主 大西良衛 r-onishi@mrinter.net